【北海道2024冬の旅第二弾】予定! | THE LUCK'S ON MY SIDE

THE LUCK'S ON MY SIDE

『国内旅行』『バイク』『ディズニー』『ウーパールーパー』をメインに日々の出来事などをのらりくらりと書いている日記です。

インスタグラム
https://www.instagram.com/oswald192795

北海道2024冬の旅第二弾のテーマは…

『野生動物』

とりわけ鳥を狙います。

鶴居村で丹頂鶴。

野付半島でオジロワシ、オオワシ。

春国岱でワシの乱舞を見に行きます。

チャンスがあればシマエナガ、エゾフクロウなども。エトピリカは厳しいかな…。鳥には詳しくないですが見つけたらバシバシ撮っていきたいと思います。

他に定番のエゾシカ、キタキツネからエゾモモンガ、エゾリス、エゾユキウサギ、ラッコ、アザラシも捜索します。

吉ハンター妻吉様は第三弾に登場予定ですので…そちらの方が可能性が高いかもしれません。


それではざっくりと予定。

◉1日目

仕事終業と同時に仙台空港へダッシュ!

前日入りで新千歳空港のエアターミナルホテルに宿泊。


◉2日目

早朝便で釧路へ

レンタカーを借りて…

音羽橋

鶴見台

サンクチュアリ

有名どころで丹頂鶴三昧。

丁度求愛ダンスの時期なので…

連写しまくりますニヒヒ


宿はテレーノ気仙

初見ですが、ブロガー様の記事を見るに、食事も温泉もとても魅力的で今から楽しみです照れ

夜は時間と体力に余裕があれば多和平まで繰り出して星空撮影。


◉3日目

野付半島へ

ここはエゾ吉天国ニコニコ

先日騙されたプリチーな白いおケツニヒヒ

ツネ吉もチラホラ。

氷平線を眺めながらトドワラ展望台まで歩きます。


時間に余裕があれば道の駅根室、春国岱を下見。

納沙布岬

翌朝日の出を見にもう一度来るかも。

宿泊は根室グランドホテル

名前とは裏腹に一番安かったです。

照月旅館やエクハシも検討しましたが、翌日は早朝から行動するのでやめておきました。

夕食はどりあんでエスカロップ。

いつも定休日にぶち当たる因縁?のレストランです(笑)

ニューモンブランで何度か食べてますが、テレビでよく見るのはどりあんの方。こちらの方が有名なのかな?日本統一北海道編でも出てきますし…聖地巡礼です!笑

食後は根室の野良にゃんずを捜索ニヒヒ

冬にもいるのか謎ですが…。


◉4日目

朝食はタイエーのやきとり弁当

極寒が予想される春国岱で動物探索を行うのでしっかりとパワーをつけておきます。

道の駅スワン44ねむろ
氷下待ち網漁のおこぼれを狙うオオワシ、オジロワシの乱舞を見学。春国岱の散策も。

道の駅厚岸グルメパーク

本物の牡蠣もいいのですが…

お土産に牡蠣最中を買います!

昨夏お試しで小さいのを食べて美味しかったのでリピートです。今回はもちろんでかいやつを買います!ニヒヒ

釧路で食事

泉屋再び…ではなく今回はなごやか亭でお寿司の予定。

六花亭鶴見橋店(写真は六花亭帯広本店)

時間があればここでデザートを照れ


飛行機の時間を見ながら釧路市を徘徊し釧路空港へ。前回のような遅延がなければ乗り継ぎ時間が2時間ほどあるので新千歳空港でラーメン食べたりお土産見たり。今回はお妻様が空港まで送迎してくださるのでお土産は奮発しないといけません凝視


野生動物たちとの遭遇は運次第ですがどんな動物たちに会えるのか楽しみですニコニコ