塘路湖に向買う途中…
エゾ吉さんが横断スタンバイ
こちらに気づいて待機してます
お先にどーぞどーぞと譲り合い(笑)
塘路湖
ここも釣り人で溢れてます
冷え込みが甘いようでフロストフラワーも御神渡りも見れず
そしてここでついに一眼で撮った写真の異変に気づきます。
激しい白飛び
昔使っていたコンデジが最後はこんな感じで壊れたので嫌な予感しかしません
設定がおかしいのか?
大きく設定をいじったのは昨夜の星空撮影の時ですが、モードも手ぶれ補正も戻してるはず…
f値を22まで絞ってみると…
とりあえず白飛びはなくなりました
いくら雪の反射が強いからってこんなになるもんかね?
わけがわからん…
う〜む…
ハッ‼︎!
ISO6400( ゚Д゚)y \_ ポロッ
星空撮影の後ISOだけ戻し忘れてた
設定の確認は勿論だけど、撮った写真も都度ちゃんと確認しないとダメですね。今朝は天気が微妙だったこともあり、めんどくさくて撮りっぱなしにしてました。ちゃんと確認してればもっと早く気づいたのに…。とりあえず故障でなくて良かったです(笑)