茨城県にセイコーマートがあることは知っていました。見かけたことないしあまり気にしてなかったのですが、何気なくググってみたらあるわあるわセイコーマート!すぐ近くにもあったので急行!!!
セイコーマート日立助川町店
まだ新しいです。
最近できたのでしょうか。
仕事前に朝食としてホットシェフのベーコンおかかおにぎりを食べ、昼食時に改めて偵察に来ます!
和風ベーコン醤油パスタ
仕事が長引いたので腹ペコです。
ねぎとろ手巻き寿司
ザンギ
おにぎり、惣菜、弁当などなどは北海道とほぼ変わらない感じ。ナポリン、カツゲンはありませんでしたが、とよとみシリーズや京極シリーズなどはありました。店舗によって多少品揃えが違うのかもしれません。
北海道メロンソフト!
絶対ないと思っていたメロンソフトが売ってた!!!
思いがけずセコマに出会えたものだから当然買い物欲が燃え上がり…
お土産にばばばっと。
買いすぎないようにセーブしたけれど予定外の散財
定番で安定の美味しさ大福シリーズ。出汁が美味しいカップラ。全道が泣いたシリーズは咳き込むのでやめときました(笑)
初見のミルクコーヒーパンはクリームがみっちり入っていて美味しかった!パンといえば…パンコーナーを隅々まで何回も捜索しましたがアレがない…。全店舗にようかんパンの配備を至急要請します!!!
セコマのおかげで日立出張が楽しみになりました(笑)
話は変わって…
今年もスタバから…
来ましたな
自分はオペラ。
お妻様はホワイトオペラ。
一口もらったけれど自分にはホワイトチョコレートは微妙。やっぱりノーマルオペラが好き
モバイルオーダーで買ったのだけれど…。モバイルオーダーの対応というか受け取り方が店によってまちまちでどうしたら良いのかいまだにようわからん。
今日は商品がすでに出来上がって置いてあったので確認してもらおうとスマホの画面をスタンバって声をかけるも…はよもってけや!的な感じ今日の店員さんは特殊技能の持ち主らしく後頭部で接客と画面の確認できるみたい
接客態度はどうでもいいけれど、本当に持って行っていいのか不安になるので困ります
やっぱりモバイルオーダー苦手です