待ちに待ったお待ちかねの夕食。
20時スタートなのでペコペコです。
前菜はスタンバイ済み
公魚の南蛮漬け
北海縞海老芝煮
インカカステラ
鮟鱇共和え
磯つぶ旨煮
柿博多
そして瓶ビールと瓶烏龍茶が一本づつサービスでつきました。
旬のワカサギ、鮟鱇が美味。時期はずれでも嬉しい北海縞海老!最高の前菜です。つぶ貝は…上手くほじれず…無念…
吸い物
そい薄葛仕立て
造里
サーモン、鰤、中トロ、牡丹海老
ノーマルわさびの他に山わさび!
刺身との相性抜群です!
焼物
道産牛焼きしゃぶ
焼きしゃぶってなんぞや!?
30秒〜1分ほどさっと焼いて食べてくださいとの事。普通の焼肉な気もしますが…美味しいので細いことは置いておきましょう!
台物
コタン鍋ブイヤベース仕立
めんめ、助宗鱈、烏賊団子、白菜、柔白葱、きのこ、豆腐、うどん、芋餅、チーズソース
ブイヤベースのスープに自分で投入していきます。
うんまそう
メニューを見た瞬間から気になっていたコタン鍋。味は…想像通りで美味しいです(笑)
クリームチーズで味変。
マイルドになるだけかと思いきや予想外に結構攻撃的というかグッと攻めてくるような感じで美味い!
心ばかり 〜お選びにて〜
選択メニューになります
飯寿司三種盛り
紅鮭、鰊、鰰
北海道といえば鰊。迷わず選びました。
白飯をかっこみたくなる旨さです!
妻は牛肉シチュー
ごろっとお肉が入っていてなかなかボリュームがありました。
サービスで?もう一品づつお選びくださいというので…
鱈と太刀の天麩羅
やっぱり和食膳には欲しい天麩羅。
冬ときたらやっぱり鱈でしょう!
妻は帆立貝殻焼き
味噌マヨネーズでかなり濃厚そう
食事 〜お選びにて〜
これまた選択メニュー
北寄貝カレー
カレー好きに迷いはありません
チーズカレーもありましたがここは北海道。
北寄貝一択でしょう!
そしてなぜか紅茶がつきます(笑)