こんにちは
薫子です
 
 
今日は母の話です
 
 
昨年末に転倒骨折で入院していた母が退院して、
サービス付き高齢者住宅に入りました
 
 

居心地よく

たいそう気に入っていたのですが

実家に戻るとやはり

ここで1人で暮らしたい

と思うようで

 

 

 

築50年弱だけど

うん、本当に素敵なお家なんですよ

庭でこんな採集もできるし✨

 

菜花、せり、ニラ(全部勝手に生えてる)

 

富士山もこんなにきれいですしね

 

 

そんな母に質問、

 

 

先日受けた算命学(占い)で私って

 

 

「集中しすぎて

周りが見えなくなる天才型」

 

 

と出たんだけど、

私ってそう言うタイプじゃないと

思うんだけど、子供時代どうだった?

 

 

 

と聞くと

 

 

 

とにかく遊びに夢中でお漏らししたり

顔を縫う、頭を縫う

などケガばっかりしてたのは

 

 

集中力がすごかったからよ!

 

 

 

と言われて、確かに・・・

 

 

 

自分はとにかく穏やかで

中庸なバランス人間と

思って生きてきましたが

 

 

 

 

数秘でも子供の頃のエネルギーが

デカすぎてこのままではやばいので

 

 

 

今後のために「恐怖」

を感じて自分を制限する

 

 

 

という条件付けの数(5)

を身につけていました

 

 

 

情熱で周りが見えなく突き進む

って憧れてたので

私にもあるって取り入れよう

と思いましたよ💕

 

 

 

それともう一つ発見は

 

 

 

私の父は20年前に亡くなったんですけど、

 

 

 

真面目で優しくおとなしく

ちょっと頼りない父

 

 

と言う印象だったのですが

 

 

母曰く、

 

 

 

ピッチャーで

運動神経もよく

頭も良く

ユーモアのセンスもよく

人に好かれる

 

 

スターみたいな人だったラブ

 

 

 

と聞きびっくり

 

 

 

父は病弱でかわいそうだったなあ

と思っていたのですが

 

 

 

趣味で写真や油絵を書いてたし

ボブディランや西部劇が好きだったし

もしかして、文化的な人だったのかな?

 

 

 

運動神経もいい文化人で

人気者の父って

全然イメージにないけどキョロキョロ

 

 

 

私の中で身につけている

男性性は父からの影響が大きいので

 

 

真面目でおとなしい→運動神経のよい人気者

 

 

に書きかわりました!

 

 

これがおもしろくてね、

チネイザンをりえさんという方に

ずっと受けているんだけど

 

 

お腹がしっかりしてきて

男性性とのバランスがとれてきてる

 

 

と直前に言われていたのです!

 

 

そんでこのタイミングで

この話を聞くって

うまくできてる飛び出すハート

 

 

蛇足ですが

 

 

母が、だから

お父さんは私には

もったいないような人だったのよ

 

 

 

と言うので

 

 

 

若い頃、母は目鼻立ちがハッキリして

美人だった(私は父似赤ちゃんぴえん)ので

 

 

 

お父さんはお母さんが

自慢だったと思うよ

 

 

 

というと

すごい被し気味に

 

 

 

そうなのよね真顔

 

 

 

と真顔で言うので

この人本当におもしろいなーと

 

 

 

幼少期の自分や

若かりし父にも出会えたし

久しぶりのチネイザンも喜んでくれたし

 

 

 

とやはり母からはいつも気づきが

たくさんな帰省なのでした💕

 

 

 

チネイザンのおかげで

夜中トイレに起きる回数も減って

すごくよく眠れたと聞くと素直に嬉しかったです

 

 

最後に宣伝飛び出すハート

 

 

こないだ、自分自身がチネイザンを

5回連続で受けてとっても素晴らしい

体験ができたこと、

Instagramにあげたので

ぜひ見てください〜💕

 

 

 

そんなチネイザン

今月中にお申し込みいただければ

初回割引で超お得すので

この機会にぜひご体験ください

 

 

 

初回割引キャンペーン中

¥10000→8800円

4月末申込分まで♪

 

今なら5回セットの回数券を

ご購入頂いた方に

 

大内先生の新刊

「チネイザンってなに?」をプレゼント

させて頂きます♪

(ただいま継続中の方も♡)

 

 

 

 

4月セッション可能日

10時〜16時の約2時間

 

用賀サロン(平日)

4/22、24

 

表参道サロン(週末)

4/19、20

 

5月は5/9以降で随時

承っております!!

 

 

お申し込みはこちらからどうぞ!

 

 
ではでは、良い1日をお過ごしくださいませ✨