🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈



今回は
一度に3神社
行って参りましたデレデレ



この日は
朝から雨で
行くのをやめようと
思っていたのですがチーン

 
数10分後には
やんでいたので
急いで用意して


玄関を開けたら
また降ってました笑い泣き


でも雨降る日は 
参拝にいいらしいですよウインク
なんでいいかは忘れた笑い泣き




まず
自宅から
徒歩圏内の
宇佐神社⛩

坂の起伏が激しく
今までほとんど
行ったことがなかったのですゲッソリ




なんと
この日は
お祭りでしたウインク
なんてラッキー🤞ガールグラサン


御祭神は
誉田別命(応神天皇)


ここの裏には
古墳があり

立入禁止なのですが、
宮司さんに言ったら 

「いいよー口笛
と言ってくださったので
行ってみることにデレデレ
またまたラッキー🤞ガールニヤリ

右から
稲荷社
神明社
御嶽社
天慶社
が祀られています


雨の中☂️
お参りさせて 
頂きましたウインク




つづいて
千束八幡神社⛩

宇佐神社から
車で数分なのですが
タクシー🚕捕まらず笑い泣き 
アンラッキー🤞ガール笑い泣き


結局電車でチーン


着く頃には
雨はやみましたウインク

洗足池のほとりに
ありますニヤニヤ


御祭神は
品蛇和氣命(応神天皇)


なんと
先ほどと同じ
ホンタワケノミコトさまニヤニヤ
今書いてて気づいた笑い泣き



左側には
神明社
稲荷様ちゅー

こちらの
お稲荷様
とても可愛い💕らしかったです酔っ払い



池には
弁天島があり
弁天様(市杵島姫) 
が祀られています
 
こちらも
とても気持ちよく
お参りさせて頂きましたデレデレ



最後に
三囲神社⛩



こちらは
次のブログにて
書かせて頂きますねウインク

お楽しみにちゅー



 
🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈