ちびたんを受診させることにしました。





朝からごはんもしっかり食べてくれました。

キキも一緒に行きたがったけど

今日はエコーをするかもしれないから

ちび太だけ連れて・・





体重は960g、少し増えていました。

エコーの結果は・・

左右の副腎の肥大はなし。

前立腺も腫れていない。

うんぴもたまっていない。

今回の便秘(
)については、一過性のもので

心配いらないでしょうと。

心配なのは、腸間膜リンパ節の大きさです。

5.7mm×7.1mmで

前回7月23日の値とほとんど変わっていませんでした。

前回は下痢真っ只中だったので

下痢が改善したら腸間膜リンパ節は小さくなるだろうと。

だけど・・期待していた通りにはなりませんでした。

大きさが10㎜になったら、

リンパ腫の可能性が高くなる
ので

生検をしましょう
と。

それまで3か月に1度はエコー検査をして

経過観察をしていきます。

もちろん、リンパ腫にならないに越したことはないけど

もしものときのために覚悟はしておかなければいけませんね。

繰り返す下痢は、

リンパ腫からきていることも考えられます
からね。

もし、闘う敵がリンパ腫だったなら

体力のある若いうちのほうがいいから。

私が強くならなければ。





お疲れ様、ちびたん。

よくがんばったね。

下痢になった時のための頓服として

抗生剤も出してもらいました。

帰る前に

免サポもらってねむねむのちびたん。






今日は、秋晴れだよ・・





3フェレの出迎えを受けた後・・





キキとリオは

アトラスの中で眠ってしまいました。

トイレは部屋の中のトイレでして、

またアトラスに戻るという・・

そんなにもちびたんと一緒に行きたかったのね