3日目の5日日曜日




この日は親戚の御宅から1時間位の

諏訪大社に行きました。

今回一番行きたかったところです。




神社好きというわけではなく

諏訪大社の御頭祭の経緯等に興味があり

一度行って見たかったのですが



今回は、足の悪い祖母もいて

あちこち回れなかったので

メインは、諏訪大社の隣にある鰻屋さんで

天然の鰻を頂く事にしました。




92歳になる祖母と食べた極上の鰻は

思い出の一品となります。





静岡の方から天竜川を登ってくる

天然の鰻は¥5000/膳、出すだけの価値ありました!

美味かったー!!♥

上社本宮のそばの【やまさや】さんです。






その後諏訪湖を周って、温泉に入り

帰途につきました。










やたら飛行機雲が多かったです。



他にもグリーンパーク、豆腐アイス等など
行きましたが














一番、今回の旅で感動したのは
親戚のお宅の前にある山から上がった
朝日の後光を拝めた事でした。


こんなの見たこと無いっと言うほどの
素晴らしい後光でした。





着いた次の日の朝日























手前に写っているのはPちゃんの為に設置した
外用ゲージです。












画像でも何じゃコリャ!!って感じ!?
この自然を創造された神さまの素晴らしさを
讃えます♫hallelujah♫






そして何よりも嬉しかったのは
我が家の家族となったPちゃんと
先住老猫ラブの物凄く活き活きとした姿を
見られたことです。

















































やっぱり私達も移住しようかと
家族と話したりしました✨

長野県が移住第1位の人気の
理由が、実際行って見て
よくわかりましたよ✨





Fight♥