バレンタインデーのボトルディギング in 県内の林道 ~2.13福島県沖地震の不安☆弐ノ巻~ | ゴンDのブログ

ゴンDのブログ

ブログの説明を入力します。


皆さん お久しぶりですパー


また、緊急事態宣言の延長が3/7まで決定された中…

しかも、先日13日夜の福島県沖地震発生で、まだまだしばらくは余震の不安が残る中…

(被災された方、お気の毒でした。また復興募金は私は個人的にさせて頂きます)




それにしても

思い返してみますと🤔


菅さん発言では

1カ月後には必ず事態を改善させる!、強い決意を申し上げた」と、

延長会見前に、一国の総理大臣とあろう人物が言ってたのを国民の一人として信じていたのに、

結局は改善できずに、逃げ口上。


ちょっと先の見えぬ、

国のトップのいい加減な采配ぶりに落胆して、

信用できなくなり、私もアホらしくなりましたし、地震の心配もありましたので、



県内の或る林道へ、散歩がてら、

ボトルディギングシャンパン

バレンタインチョコデー


ディギ友さんと

探索に行ってきました足


👆こんな或る林道をトレッキングがてら、ボトルのハケも探索目


なかなかハケにたどり着けずに、車を使って数カ所、場所移動車、そしてまた、探索足


👆その足への負荷衝撃を吸収してくれるよう、ハイカット軽登山靴をスポーツ用品店で新調してましたね(*^^*)





夕日に映える里山の展望地より、山々の眺望に癒やされつつ一休憩コーヒー



結果、戦果は一つだけでした(*^^*)

👆割と珍しいアクアマリンのインキ小瓶
社名のエンボスがなくて、メーカー、年代不明ですが、プラトンタイプにも類似しており、まさか模造品?(笑)

👆底には、意匠登録とエンボスあり

まぁ今回はボウズをまぬがれたのと、
昼どきなどで立ち寄った茶屋や、よその店の人との雑談も交えながら、久々に人間らしい
外での交流がはかれて良い充実した一日でした😉