良い天気の相模原です![]()
![]()
今日は、洗濯機3回まわしました![]()
自分の備忘録用に、節分の事を![]()
今年も、くら寿司で恵方巻を予約しました![]()
今年は、ブルーロック
娘が「全種類食べたい」っと言って、切り分けてくれました![]()
味は、
•まぐろサーモン巻(まぐろ、サーモン、胡瓜)
•めんたま巻(明太子ばらこ、玉子焼き)
•牛すきカニカマ巻(牛すき焼き、カニカマ、胡瓜)
どれも美味しかったです![]()
![]()
これだけでは足りないので、毎年恒例、パルシステムの手作り恵方巻セット(←勝手に名付けた。笑)で、かぶりつく用の恵方巻を娘が作ってくれました![]()
この日、娘は、バ先で恵方巻を50本以上作って来たので(く◯寿司でバイトしてます)、「ついでに作るよ〜」っと3人分、難なく作ってくれました![]()
![]()
娘が作ってくれた恵方巻
具は、まぐろ、まぐろ中落ち、甘エビ、玉子、胡瓜
西南西を向いて、無言でモグモグ食べました
美味しかったです
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
そして、昨日(2/3)、歯医者に行って来ました
お正月早々に、歯が痛くなったのですが、お正月だったし、保険証が変わったばかりで届いてないし〜って事で、保険証が使える様になってから予約したので、1ヶ月、歯の痛さに悩まされたのでした
痛い所は、左下と右下の2箇所
左下の歯は物を噛むと痛いけど、食べてない時は痛くない為、歯科衛生士さんが「ココですか?」っとコンコン叩いて確認してました
レントゲンを撮り、結果を見ると。。。
左下は、虫歯ではなく、なんと歯槽膿漏
治療済の歯なので、被せた物の下が虫歯になってるかと思ってましたが、まさかの歯槽膿漏💦
もう、そうゆう年なんですねぇ
💦
右下は、歯と歯の間が痛く、歯茎が腫れてるので、「歯間ブラシでよく磨いて」っと言われました
両方とも注射みたいなので、歯茎に薬を入れ、薬を処方され終了〜でした💡
左下は、「虫歯で抜歯するのかな、歯がなくなっちゃうかな」っと覚悟して行きましたが、違った意味で「(歯槽膿漏で)歯が無くなる可能性もあります」っと言われ、ショックでした

障害者手帳を持ってるので、お会計は0円でしたが、結構、掛かってるよね〜💦
医療費無料のうちに、悪いトコ全部治したい
昨日は、シャワーにしました
(熱いお風呂は、禁止だったので
)
細菌の感染を抑える薬を毎食後、飲んでますが、治療する前より歯が痛いです💦
まっま、治って来てるからなのでしょう

先生が「ホソダさん(仮名)が悪いワケじゃないから、なんとも出来ないんだけどね」っと仰ってました
恐るべしッ歯槽膿漏
しばらく歯医者に通う様です




