映画スマイルプリキュア! 見事当選!
以前、大慌てで記事を書いた
映画スマイルプリキュア!×イオンモール クイズラリー
わたくし、
なんと当選しちゃいました
上記の通り、当選したのはB2ポスターです
映画スイートプリキュアのポスターも当たってるのでアニメシリーズの映画としては2作連続で当選です。(クロスオーバー作品のプリキュアオールスターズは除く)
さて、その問題内容を公開いたします
まずはキュアハッピーからの問題
わたし「星空みゆき」がうれしい時に言ってしまう口ぐせはな~んだ!
A.ウルトラハッピー
B.ハップップー
C.アカンベェ
答えはもちろんAですね
Bはうれしい時ではなく、不快な時に言う口ぐせ
Cはみゆきではなく、アカンベェの声です
キュアサニー
メルヘンランドの平和を取り戻すためにやってきたおしゃれが大好きな妖精の名前、分かるかな?
A.クッキー
B.マカロン
C.キャンディ
答えはCですね。
マカロンとはカラフルなフランスの洋菓子です
キュアピースから
わたしたち、スマイルプリキュア!が集めているものは何でしょう?
A.キュアデコル
B.音符
C.こころの種
どれもプリキュアシリーズで集めていたものになりますがスマイルプリキュア!で集めているのはAのキュアデコル
Bは前作のスイートプリキュア、Cはさらに前のハートキャッチプリキュア!で集めていましたね
キュアマーチから
上の絵をよく見て、わたし(緑川なお)が何の生き物に乗っているか分かるかな?
A.ゾウ
B.カメ
C.イヌ
以前もお伝えしましたが全5問のクイズラリーのうちでこの問題のみイラスト問題になってます。直が乗っているのはなお自身が旅立った浦島太郎の世界、そこで出会ったBの亀が正解でした。
Aは一切関係なく、Cはイラストに載っているもののなおが乗ってるものではないですね。(れいかの後ろにいる ならイヌでしたが・・・。)
最後にキュアビューティ
10月27日公開、「映画スマイルプリキュア!」では不思議な女の子「ニコちゃん」に連れられて私たちが「ある世界」に来てしまいます。そこは何の世界でしょう?
A.おもちゃ
B.絵本
C.お菓子
どれも映画プリキュアシリーズ作品のタイトル&舞台となった世界。
スマイルプリキュアの映画タイトルは「絵本の中はみんなチグハグ!」 ということで正解はBの絵本です
Aは「おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」 フレッシュプリキュアの映画ですね
Cは「お菓子の国のハッピーバースデイ」 YES!プリキュア5GOGO!の映画
今では公開日である11月8日が夢原のぞみの誕生日という情報が一般人によって広まってしまっている作品です
一般人が広めてしまったウソ情報でのぞみの誕生日は東映アニメーション、制作スタッフ等からも一切公言されていないため、信用してはいけません。
私的にはキュアドリームのために定着を避けたいのですがこのままではスタッフも流れでこの日にしそうな感じがしてなりません。
ちなみに・・・
映画の景色的に考えると夢原のぞみの誕生日が11月である可能性は低いです。
どちらかと言うと春か夏ごろかと
スマイルプリキュア! クリスマスプレゼントにいかが?
スマイルプリキュア!DVD第7弾のジャケットが公開!
今回の発売日は12月26日で前日発売と考えるとクリスマスプレゼントにすることが可能です。
ただし、とある事を言うと・・・。
クリスマスプレゼントとしては間に合わないです。
さて、収録内容は
感動のやよいの名前の由来判明
なおの弱点がさらに発覚した透明人間で大騒ぎ
1周目最後のキュアデコル入手だが・・・
といつも通り3話収録になります。
今月発売になるのはプリキュア単独ジャケットラストとなるキュアビューティジャケットになります
先月からお伝えしているのでジャケットのみ公開で
スマイルプリキュア!もいよいよあと10話
12月は一気に物語が進展!
三幹部とのラストバトルの月になるかと思われます。
そして1月はジョーカーとピエーロ戦
見逃したらダメだよ。
↓クシシ
プリキュア新シリーズ プリキュアの一人を確認
本日、2週間振りのプリキュアでしたが・・・。
来年の新シリーズ、そのプリキュアのひとりを仮確認
ただ、確実とは言い切れないので画像も出せず、信用するかしないかは皆様次第
来年のプリキュアは一人でスタート?
基本的に二人以上で公開されるのですが今回はなんとひとり?
キュアミューズ以来の小学生プリキュア?
従来のシリーズは中学生が妖精と出会ってプリキュアとして戦う宿命を背負うことになりますが来年の新シリーズはどう見ても小学生です
コスチュームが大幅に変化?
従来のシリーズでは腕部はほとんど露出していましたが来年のコスチュームは腕部分が完全に隠れています。スカートも太ももぐらいの短さで下にスパッツ、またはパニエでの配慮でしたが来年はふくらはぎ付近までスカートがあります
1人目の名はキュアハート?
フレッシュ以来のトランプ絡みですが今作はどうやら直接名前になる可能性があり、キュアダイヤ・キュアスペード・キュアクローバーと考えると最終的な人数は4人?ただ、タイトルからの由来と思われるため、可能性は低め
イラストは「ふしぎ星のふたご姫」のファインにかなり近い?
キャラクターデザインはふたご姫を担当した数井浩子さん、小林明美さんになる可能性高め?
そしてタイトルなのですが修正されたのか今までと同様にプリキュアのあとに「!」が付くようになるようです
新シリーズのタイトル公開は12月になるのかな?
↓本日のキュアピースじゃんけんは反則と言われる出し手でこの場合はキュアピースの勝ちになります(相手がどんな出し手でも勝てるため)
今まででキュアピースに全勝してた人がいた場合は全勝が消える判断になります。
子供の考えということで今回限りになると思います
スマイルプリキュア! 本日、ついに発売!!
プリキュアシリーズ初!
三大アニメ誌の表紙に初登場!
先月からお伝えしていましたが本日、ついに待ちに待ったアニメージュが発売
初の表紙を飾るだけでなく、その内容も超豪華!
スマイルプリキュア!アニメージュオリジナルトランプ
すべて絵柄違い!超レアトランプです
アニメージュ限定描きおろしピンナップ
スマイルプリキュア!キャラクターデザイン、川村敏江さんがアニメージュのために新たに書き起こした限定ピンナップ
プリキュア声優座談会
スマイルプリキュア!もいよいよ佳境
最後間近のスマイルプリキュア!を声優の皆様が語ります。
劇場版に秘められた人間ドラマ
プリキュアシリーズ初の初登場第1位を達成した映画
その監督である黒田成美さんに直撃インタビュー!
大塚隆史&川村敏江によるプリキュアシリーズの振り返り
過去にさかのぼり、プリキュアシリーズを見つめ直すコーナー
実は2年目以降共通であるイメージカラーのプリキュアが必ず出ていることに注目!
設定資料ファイル
現在発売している設定資料集に載っていないことをアニメージュ限定で?
これらすべてを総合して24ページという破格の特集です。
さらになんと応募者全員サービス!
1200円必要ですが図書カードが応募するだけで必ずもらえるキャンペーンもあり!
まさに今年を締めくくるにふさわしい究極の一冊!
価格は840円になります。
私は5冊は買う予定にしています
スマイルプリキュア! スマイルちびキュア!&みゆきのあこがれ
残り11話!!
2週間ぶりのプリキュア
みゆきたちが公園で待ち合わせをしていると空からビンが降ってきて中に入っていた液体がシャワーのように降り注いだ。
するとなぜか子供の姿に!?
マジョリーナのさらなる発明品「コドモニナ~ル」が原因でプリキュア達が子供になってしまったうえ、街がバッドエンド空間になってしまった
もとに戻るにはマジョリーナを探すしかない
マジョリーナを探すために電車ごっこで探しに行く。
途中でウルフルンとアカオーニに出会うのだが何故か二人もまで子供の姿になってしまっていた・・・。
鬼ごっこで勝負するというアカオーニの提案で・・・。
ハッスルなお!
プリキュアがコドモニナ~ル!?
脚本:山田由香 演出:芝田浩樹 絵コンテ、作画監督、美術:不明
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マジョリーナのさらなる発明品は「コドモニナ~ル」
しかしながら、体と心が子供になっているだけで記憶は14才のままの様子。
プリキュアに変身は可能のようですが身体能力は5歳並み
予告で唯一ちびキュアが公開されていないキュアビューティ
先日発売した雑誌でキュアビューティを含め、全員明かされています
ほとんど共通しているのは髪が短くなっていること
特にキュアマーチはビッグテールが首付近まで短くなっています。
今回も三幹部集結!と今まで以上に多いです
しかし今回はマジョリーナ自身が失敗してしまうみたいですね
もとに戻るのはウルフルンとアカオーニがモトニモド~ル(?指輪の時にも出てるのでなんとも言えず・・・。)の取り合いになってるとき・・・。
前回はれいかだったし、この日のセンターは必然的になおになるのかな?
でも、もしかして子供のまま?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ひょんなことから、「シンデレラ」の世界に入り込んだみゆき。
しかし、みゆきが演じるシンデレラがバッドエンドを迎えてしまうと、世界中のシンデレラの絵本も、
その通りの内容に変わってしまうことが発覚する
果たしてみゆきはハッピーエンドを迎えることができるのか?
どうなっちゃうの!?
みゆきのはちゃめちゃシンデレラ!!
脚本:成田良美 演出・絵コンテ:三塚雅人 作画監督:上野ケン 美術:渡部葉
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アニメ開始時からオープニングで常に出ていたみゆきのシンデレラが本編でついに登場!
しかし、このシンデレラはみゆき自身でハッピーエンドを迎えないといけないため、間違えた道へ向かってしまうとバッドエンドになりかねない展開へ
ようやく配列が元に戻る?
しかし、みゆきの次はあかね、その次はやよい、次はなおとまたまたセンター入れ替え回になるかも
ちなみに得ている情報ではなおの回でついにマジョリーナとラストバトル!
度重なる失態続きでついにジョーカーから最終通告を受けたマジョリーナはなおの大事なものを奪い、プリキュアとのラストバトルへ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
キュアピース VS サザエさん
じゃんけん対決
今回は第34戦です
現時点の成績は
キュアピースはサザエさん戦 10勝9敗14分
私はキュアピース戦 19勝5敗10分
私は20勝をかけたじゃんけんへ
私の予想はグーです!