スマイルプリキュア! 今後はオープニング消化?
みんなはもう見たかな?
残る目標であるシリーズ累計1000万人動員突破も目前!
本日で最後?の映画告知オープニング
こちらの2枚は映画でのオープニングです
プリンセスサニーの苦しい表情
こちらはアニメでは現時点で無敵を誇っている「プリキュア・ロイヤルレインボー・バースト」が映画では敗れたあとのシーンです
ちなみに前回もお伝えした通り、「プリキュア・レインボー・バースト」が黒っ鼻アカンベェに敗れた時にプリンセスフォームが強制解除されていましたが映画では解除されていません。ただ、ティアラは元に戻っているようです
そしてウルトラキュアハッピーの変身シーン
こちらのシーンではみゆきの指にジャストフィットしているのですが実際に商品化されたミラクル翼パフは大人の女性でもこのように持つことが可能です。
そしてTVシリーズの最後の必殺技になる??
しかし、私自身は全員でのウルトラプリキュアへの変身を予想してるのでこれ以上のシーンになるかも・・・。
ちなみに今回の告知オープニングではこのあとにみゆきのミラクル翼パフでの変身シーンが流れたのですがウルトラキュアハッピーが変身したのはこのシーンのあとではなく、ニコがみゆきに言ったある一言がキッカケです。(ちなみにその時は口が動いていただけでセリフはなしですがエンディング前に判明します)
最後はこちら
前回もお伝えしましたが映画サイトで背景は変わっているものの一部使われてるといったのはこのシーンでした
上が映画でのシーン そして下がサイト予告シーン
さて本日のプリキュアはオープニングシーンの消化?
本日、みゆきのシンデレラではこちらが使用
もう見慣れているオープニングシーンが挿入されています
次回予告ではあかねのシーンが
ということはやよいのマンガコンクール、なおの家族の絆、そしてれいかのお話でこれらのシーンが使われる可能性は高いですね
そしてなんとなく予想できていたのですが今作のプリンセスフォームは単独での変身も可能ですね
次回以降も1人で変身&プリンセスフォームに?
と言いたいのですが、次回は黒っ鼻アカンベェ戦なので可能性は低いかも
来週はキュアサニー大活躍!?
スマイルプリキュア! シンデレラが変わってしまう?&お宝探し
あと10話!!
みゆきは学校の図書室で、不思議な本を見つけた。
表紙を開くと、ガラスの靴の絵が描かれている。ガラスの靴といえば、シンデレラ!?
みゆきがその絵に触れた瞬間、なんと本の中に吸い込まれてしまった!
気がつくと、みゆきは絵本の中でシンデレラになってしまっていた!
みゆきがみつけた絵本はメルヘンランドに伝わる“はじまりのシンデレラ”。世界中の「シンデレラ」の絵本とつながっていて、全てのシンデレラの源となっている。
みゆきはもちろんハッピーエンドを目指すためにストーリーを進めるのだが、もしもこの絵本の結末がバッドエンドになってしまったら、世界中の「シンデレラ」の物語がバッドエンドになってしまう。
そこへ“はじまりのシンデレラ”を奪おうと、ウルフルンたち悪の三幹部が現れたが、彼らも絵本の中にすいこまれてしまった…!
ハッピーエンドを目指し、慎重に物語をすすめるみゆきだが三幹部の妨害でヒヤヒヤ状態。
みゆきをフォローすべく、あかねたちもはじまりのシンデレラに突入!
果たしてみゆきはハッピーエンドを迎えることができるのか?
どうなっちゃうの!?
みゆきのはちゃめちゃシンデレラ!!
脚本:成田良美 演出・絵コンテ:三塚雅人 作画監督:上野ケン 美術:渡部葉
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アニメ開始時からオープニングで常に出ていたみゆきのシンデレラが本編でついに登場!
しかし、このシンデレラはみゆき自身でハッピーエンドを迎えないといけないため、間違えた道へ向かってしまうとバッドエンドになりかねない展開へ
今回はシンデレラの原版(最も古い本)と思われる本で世界中の本も原版から広まっています。
その原版がバッドエンドになっているのであれば本日まで発売された物語も最悪の展開になってしまうというお話のようです
今回も三幹部総出撃です
ちなみに
聞いた話によると現時点で多くあるメルヘン童話ですが原版の一部は最悪の展開になっており、「この展開ではダメだ」とストーリーを無理矢理ハッピーエンドに変更しているらしいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
校内の作文コンクールが「私の宝物」に決定し、各々作文を考えるのだがあかねはなかなか思いつかない。
お好み焼きなのか、バレーボールなのか、それ以外なのか・・・。
そんななか、ウルフルンがプリキュア達と決着をつけに来た
熱血!
あかねの宝探し人生!!
脚本:佐々木なふみ 演出:岩井隆央 絵コンテ:佐々木憲世 作画監督:なまためやすひろ 美術:田中美紀
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とくに書くことなく・・・
みんなの宝物って何かな?
私はやっぱりプリキュアグッズかな?
そしてなんとウルフルンが決着をつけにきた!?
ということはウルフルンが最初の最後通告を受けてしまうのでしょうか・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キュアピース VS サザエさん
じゃんけん対決
今回は第35戦です
前回はキュアピースの完全勝利!?
かなり前から存在している必ず勝てるという反則の出し手「グッピッパー」
なので前回は世界中の視聴者の負けになります。
さすがに今回はしないと思いますが・・・
現時点の成績は
キュアピースはサザエさん戦 10勝10敗14分
私はキュアピース戦 19勝6敗10分
私は再び20勝をかけたじゃんけんへ
私の予想もグーです
DCDプリキュアオールスターズ 11月15日更新
遅くなりましたがデータカードダス更新情報です
ついにきました!データカードダス~スマイルシリーズ~の最後を飾る最新弾!
スマイル06~ビューティウィンターコレクション~
が来月中旬(12月13日?)に稼働が決定!
今回ももちろんコレクションの名を冠したプリキュアに注目!
今回はキュアビューティ
実に2年振り(?)となるネコファッション(パート02オータムコレクション以来)が収録されるようです。今回はペルシャネコファッションですがSカードとランクは下がっています
そしてプリキュア達の変身前でファッションを、背景にプリキュアがイラストされているカードが収録。今のところ、スマイルプリキュア!とキュアムーンライトのみで残り22人のプリキュアも出るかは不明です。
ちなみにスマイルプリキュア!メンバーの背景にイラストされているプリキュアはキュアハッピーを除き、スマイルシリーズのPSカードとなったイラスト
つまり、キュアビューティのイラストはほぼ公開されていることになると思います
次回は冬ファッションの一部を紹介かな?
映画プリキュア 集いし光の粒が夢の記録に到達!
シリーズ初の興行収入初登場第1位を達成したスマイルプリキュア!
そして次なる目標であった映画プリキュアシリーズ累計1000万人突破
今月、ついにその目標を達成できる見込みができたようです
それを記念して11月10日に
映画プリキュアシリーズ
累計観客動員1,000万人イベント
がワーナーマイカルシネマズ浦和美園で開催されました
ロビーにはプリキュアオールスターズとフェアリーオールスターズの超特大モニュメントを設置
その序幕式をスマイルプリキュア!が担当
最後に約200人の来場者とともに満開スマイルのダンスで終了
イベントは開催されたものの1000万人突破はまだできていません
11月10日時点で約960万のため、来週辺りになるかと思います