ドキドキ!プリキュア 今作の声優が決定!!
本日の11時頃に新たなプリキュアであるドキドキ!プリキュアの4人に命を吹き込む声優が公開されました!!
どんな声優かをこちらで紹介!
キュアハート/相田マナ(CV:生天目仁美)
「生天目」と書いて「なばため」と読みます。
幼年から成人の女性を中心として、様々なタイプのキャラクターの声を演じています。プリキュアシリーズでは無印時代にも出演しておりましたが、それ以降は出演がなく実に9年振りに出演、さらに主役への抜擢です。年間での出演アニメも毎年多く、かなり有名なことは折り紙つき。また、限定プリキュア「キュアエコー」の能登麻美子さん、キュアメロディの小清水亜美さんとも交友があります
パートナー妖精のシャルル役は西原久美子さん
プリキュアシリーズを見ている人にとって、もはや知らない人はいないと言っても過言ではない声優。スイートプリキュアの超重要なキャラクター、クレッシェンドトーン役で出演しており、プリキュアシリーズでさらにもう一つの妖精役を務めることになりました。(初妖精はYes!プリキュア5GoGo!のクレープ王女)
キュアソード/剣崎真琴(CV:宮本佳那子)
公式サイトでは漢字を間違えてます。
プリキュアシリーズで初めてのプリキュア歌手がプリキュアへ。アイドル「まこぴー」の声優はプリキュアシリーズを見ている人にとってはこちらも知らない人はいないと言えます。Yes!プリキュア5、Yes!プリキュア5GoGo!でエンディングを務めたことで有名。また、この作品で声優としても出演し、近年では声優活動が多く、プリキュア声優の三瓶由布子さん、水沢史絵さん、小清水亜美さんが過去に出演していたエウレカセブンの続編、「エウレカセブンAO」で出演。プリキュア歌手であり声優ということが起用の理由?
余談としてYes!プリキュア5、Yes!プリキュア5GoGo!の歌手活動を共にした工藤真由さんも妖精役であるもののメインキャストになっており、プリキュア歌手としては2人目のメインキャスト入りです
ダビィの声優は内山夕実さん
デビューは2005年ですがその後5年間はいろいろな事情で声優活動なし、事実上の引退になるものの火種は残っていたようで2010年より活動再開。その後はサブ役が多いものの出演数が跳ね上がっています。活躍は事実上3年ですが期待されている声優
キュアロゼッタ/四葉ありす(CV:渕上舞)
過去に出たプリキュアシリーズは「ハートキャッチプリキュア!」
デビューしてまだ4年目ですが2009年以降は年1回、他のアニメでメインキャスト入りしており、2013年最初のメインキャスト入りはドキドキ!プリキュアになりました。
ちなみに
デビューが4年前でまだ20代だと思いますが年齢は不明です
ランス役は大橋彩香さん
デビューしてまだ2年の新人ですがドキドキ!プリキュアオープニング歌手、黒沢ともよさんも出ているアニメ「アイカツ!」にてメインキャスト入りし、共演しています。妖精が最年少らしく、声優も最年少?
キュアダイヤモンド/菱川六花(CV:寿美菜子)
プリキュアシリーズでの出演歴はなし
オリコンチャートアニメキャラクター名義で初の第1位に輝いた声優のうちのひとり。けいおん!の琴吹紬役でもはや名を知らない人はいなく、声優ユニット「スフィア」で歌手活動もしている声優。寿美菜子さんも「アイカツ!」に出演中
ラケルの声優は寺崎裕香さん
知らない人はもちろんいないですよね。スマイルプリキュア!の緑川家の長男として出演。また、寺崎裕香さんは世界的に有名なアニメ「遊戯王5D's」の龍可役で出演し、ドキドキ!プリキュアエンディング歌手である吉田仁美さんは宿敵関係(2体1の変則デュエルで対決)で共演していました。
注目はなんといっても宮本佳那子さんですね
プリキュア歌手がプリキュアへ、さらに本作では超重要なキャラクターになります。ドキドキ!プリキュアの開始はトランプ王国の襲撃から開始されると思うので第1声は間違いなく宮本佳那子さん(悲鳴等を含めない場合)になるでしょう。
新たなプリキュア達を今年も応援!
そしてスマイルプリキュア!東映公式サイトでは最後のスペシャル壁紙が配布
夏服、お笑い、世界旅行、時代劇、妖精化と懐かしいイラストがふんだんに入れられた壁紙です
スマイルプリキュア!、残りわずかです