スマイルプリキュア! 世界旅行へ!
プリキュア世界旅行!
まずはフランスのベルサイユ宮殿。
説明はれいかが言っていた通り
続いて台湾
今回の行った国の中で日本に最も近い国
ちなみになおは日本語で「おかわり」と言っていましたが台湾のみならず基本的に日本の言葉は海外には何を言ってるかわかりません。英語なら少しは通じますが・・・。
続いて、モンゴルの大草原
本棚があるのか不思議なのですが・・・。
学校の運動場よりも広いので迷子にならないようにね。
中国、万里の長城
全員での集合写真は撮らなかった様子?
れいかのしっかりした解説もやよいは全く聞かずに写真撮りに没頭して唖然
アメリカ
世界の中心というべき国です
ちなみに自由の女神像はソフトクリームではなく、たいまつを持っているのでご注意。
マネするときはソフトクリームでもOKかな?
エジブト
ピラミッドは王家の墓と呼ばれる大きなお墓なのです。
しかしピラミッドはどのように立てられたのかが全く謎です。石をどのように切ったのか、上に運んだ方法は?など多くの謎が残されてます
キャンディがマネているのは後方の石像のスフィンクスです。
イタリア
国の形は長靴(ブーツ)のような形なので覚えやすいです
ピザの斜塔やコロッセオなど歴史的な建造物が多く、またサッカーでは上位にいつも名を聞く国
です。
また、イタリア内には世界最小の国であるバチカン市国という国もあります
イギリス
先日までオリンピックが開催されていた国
後ろにある時計塔はビッグベンと呼ばれています。
みゆきたちがいるのはロンドンバスの屋上
ここから見る景色もいいですね。
イースター島のモアイ像
イースター島とは南アメリカ大陸から西に海を渡るとある小さい島
実はこのモアイ像にも謎が・・・
モアイ像の高さは人間よりもはるかに高く、石を掘り出すまではいいのですがどのように起こしたかなどの問題もあります
アカオーニも映っちゃいましたが最後はブラジル
みゆきたちの下っていた川はアマゾン川
今回の相手であったピラニアが多く生息しているため、むやみに川に手をつけると危険!
特にケガをしてたりすると血などでピラニアは即反応します。
ピラニアは噛み付くのではなく噛みちぎるなので本当に危険です。
今回のバトルではイルカデコルが大活躍でした
今回はポケモンで言うピカチュウ状態が発生ですね
水は電気を通しやすいため、かなり危険。
説明書などである水気のあるところで電化製品を使わないように、濡れた手でコンセントを触らないようにと言われているのはこのような危険があるからです。
それにしても・・・
本当にピースサンダーを本当に使うとは思ってなかったです。
先月の末から知ってましたが・・・。
ピースが無事だったのは属性効果ですね
雷属性であるピースに自身の技は効かない・・・です。
なんとか無事に全部集まり、ついに女王復活!
かと思いきや、現れたのはすでにCMでも放送されているロイヤルクロック
針のないこの時計には一体どんな効果が?
そしてバッドエンド王国はアカンベェをさらに強化!
素材にキュアデコルを使用してるか不明で不気味な黒っ鼻。
そこから生み出されるハイパーアカンベェ
姿を見るとどうやら幹部との融合アカンベェ?
ウルフルンの耳と尻尾が見えますね
ついにバッドエンド王国も本気に!
あと、アイキャッチは今作初のどちらもプリキュア
Aパートのアイキャッチはプリンセスハッピー
Bパートのアイキャッチはプリンセスピース
でした
来週は超重要回前編!
キャンディの秘密、そしてバッドエンド王国の真の目的とは!
2週連続で見逃し厳禁です!!
※補足ですが
世界各国を回ってなおはかなり食べていましたがお金は日本のお金は使えませんのでご注意。そして、海外に行くにはパスポート申請をした上で入国しないといけないのでご注意ください。
しかし、・・・。
お祭りであんなにお金を使ったにもかかわらず・・・。
貯金でも使ったのでしょうか?
※警告
私のブログ記事、使用されてる画像を許可もなく勝手にコピーし、自分のブログに流用すること(似た記事、転写等)はしないでください!