スマイルプリキュア! FUJIWARA登場!&絆の力!
今回はあかねにピックアップ!
あかねとみゆきが、七色ヶ丘商店街のお笑いコンテストに出場するため、漫才の特訓中!
コンテストには、人気お笑いコンビのFUJIWARAがスペシャルゲストとしてやってくると聞き、お笑い大好きのあかねはかなり意気込んでいた。
あこがれのFUJIWARAに会える!これは絶対優勝せなあかん!
当日、みゆきたちはコンテスト会場へ。あかねはみゆきたち4人を引き連れ、FUJIWARAにサインをもらおうと楽屋付近をうろうろ…。
するとそこへ、FUJIWARAの藤本と原西が現れ、あかねは大興奮!
藤本と原西から繰り出されるギャグに、あかねたちは大爆笑。
FUJIWARAの楽屋に招かれたあかね達。
うれしくてたまらないあかねは、サインをくださいとか、一緒に写真を撮ってくださいなどと次々に頼みごとをして、みゆきたちはハラハラ…。
その時、ぬいぐるみのふりをしていたキャンディがうっかりしゃべってしまった!
みゆきは腹話術といってごまかし、5人は大慌て…!
しかし、そのやりとりを見ていた藤本と原西に、「あかねたち5人には笑いのセンスがある、せっかくやから5人でコンテストに出場したらどうや」と勧められ、あかねたちは5人チームでコンテストに出場することになる!
熱血!
あかねのお笑い人生!!
脚本:小林雄次 演出:岩井隆央 絵コンテ:森川滋 作画監督:稲上晃 美術:戸杉奈津子
今回の幹部は全員出撃?
バトルフィールドではマジョリーナですが・・・。
そして今回は赤っ鼻と青っ鼻が同時出撃!
同時出撃になったので青っ鼻は残り1個に、そしてロイヤルクイーンの復活は最高でも20話?
ただ、ジョーカーが新たな玉(予想上は黄っ鼻)を準備しているとその分遅れそうですが・・・。
男性プリキュアも登場!?
・・・
変身じゃなくてよかったと思ってます。
本当に変身しちゃうとプリキュアの伝統が崩れますからね。
今後もプリキュアになるのは女の子、そして女性声優ですね
ちなみにこのシーンは実際は原西さんのあるネタのひとつです
次のピックアップはなお
体育祭に向けて、クラス対抗リレーの出場メンバーを決めることになった。
隣のクラスが陸上部員を出すとあって、最初から諦め気味のクラスたちに、なおは一喝!
自分とみゆきたちの5人で走ると宣言し、猛練習を始める
しかし、サッカーで走り慣れているなおとは対照的にみゆきたちはヘトヘトに・・・。
さらに小学校の頃から徒競走が苦手なやよいは不安を隠しきれず・・・。
そして迎えた本番!
しかし、そこにアカオーニが現れ、プリキュアとアカンベェの徒競争対決・・・かと思いきや、なぜか綱引き対決が始まる!
なおの想い!
バトンがつなぐみんなの絆!!
脚本:山田由香 演出・絵コンテ:池田洋子 作画監督:ポール・アンニョヌエボ、フランシス・カネダ 美術:篝ミキ
※注記
こちらでのあらすじは雑誌等で得たあらすじを元に私なりにまとめたものであり、ストーリーの展開が必ずしもその流れでいくとは限りませんのでご了承ください。
みゆき → れいか → あかね → なお
ピックアップシリーズの最後を務めるのはやよいになります。
気になるサブタイトルは
パパ、ありがとう!
やよいのたからもの
聞いた所によるとやよいのお父さんはすでに亡くなっているそうです
そしてやよいの名前の由来が判明??
やよいの回が終われば6月恒例の放送休止になります。
その後、6月最後の放送はマジョリーナの3回目の新発明になります。
例によってアカオーニが紛失、そして恒例の交番が出そうな・・・。
キュアピース VS サザエさん
じゃんけん対決 第15戦
第14戦はキュアピースに負け癖がついてきたのか・・・。
引き分けを挟んでいるもののサザエさんに3連敗で5勝5敗4分で勝率が5分になりました
私はキュアピースが今回、ある意味初めて「グー」を出したため、引き分けになりました
9勝2敗3分になります。
ちなみに
私が勝ってればキュアピースはサザエさんに勝ち、連敗ストップになっていました。
報告なのですが
勝率の計算間違いをしていて、現時点の私の勝率は8割を超えています。
私の今回の選択は少し悩みましたがチョキでいきます。
出撃幹部がわからないため、悩みました。
一応バトルフィールドからマジョリーナと判断。
今回のケースではキュアピースはグーを出す可能性が高いですが、前回初めて出した事を考え、今回はまだ出したことのない「パー」を出すと考え、チョキを選択しています。
果たしてどうなるかな?