遊戯王5D’s 機皇帝シリーズ、ゲーム効果 | Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園

遊戯王5D’s 機皇帝シリーズ、ゲーム効果

好きなことを語り合う場所


先月、残念な形でOCG化になった機皇帝シリーズ



そして、昨日発売になった


遊戯王5D's TAG FORCE5 

Advabce Tag Duel


にて機皇帝の現在登場しているパーツカードのゲーム効果がすべて判明しました。


・コアカード


ワイズ・コア

効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻0/守0
このカードは1ターンに1度、戦闘では破壊されない。このカードがカードの効果によって破壊されたとき、自分フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。その後、自分の手札、デッキ、墓地から「機皇帝ワイゼル∞」、「ワイゼルT」、「ワイゼルA」、「ワイゼルG」、「ワイゼルC」をそれぞれ1体特殊召喚する。


スカイ・コア

効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻0/守0
このカードは1ターンに1度、戦闘では破壊されない。このカードがカードの効果によって破壊されたとき、自分フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。その後、自分の手札、デッキ、墓地から「機皇帝スキエル∞」、「スキエルT」、「スキエルA」、「スキエルG」、「スキエルC」をそれぞれ1体特殊召喚する。


グランド・コア

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻0/守0
このカードは1ターンに1度、戦闘では破壊されない。このカードがカードの効果によって破壊されたとき、自分フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。その後、自分の手札、デッキ、墓地から「機皇帝グランエル∞」、「グランエルT」、「グランエルA」、「グランエルG」、「グランエルC」をそれぞれ1体特殊召喚する。




・本体カード


機皇帝ワイゼル∞

効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻0/守0
このカードの攻撃力・守備力は、このカード以外の「ワイゼル」「グランエル」「スキエル」と名のついたモンスターの攻撃力分アップする。このカードは相手カードの効果の対象にならない。1ターンに1度、相手フィールド上に存在するシンクロモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備することができる。このカ-ドの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。「∞」と名の付いたモンスターは自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。


機皇帝スキエル∞

効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻0/守0
このカードの攻撃力・守備力は、このカード以外の「ワイゼル」「グランエル」「スキエル」と名のついたモンスターの攻撃力分アップする。このカードは相手カードの効果の対象にならない。1ターンに1度、相手フィールド上に存在するシンクロモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備することができる。このカ-ドの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。「∞」と名の付いたモンスターは自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。


機皇帝グランエル∞

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻0/守0
このカードが「グランド・コア」の効果によって特殊召喚に成功した場合、このカードの攻撃力・守備力は自分のライフポイントの半分の数値分アップする。このカードは相手カードの効果の対象にならない。1ターンに1度、相手フィールド上に存在するシンクロモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備することができる。このカ-ドの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。「∞」と名の付いたモンスターは自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。




パーツカード


・ワイゼル


ワイゼルT

効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻500/守0
フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。


ワイゼルA

効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻1200/守0
フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。


ワイゼルG

効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻0/守1200
フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。自分フィールド上に存在するモンスターが攻撃対象に選択された時、このカードに攻撃対象を変更することができる。


ワイゼルC

効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻800/守600
フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。このカードは相手カードの効果では破壊されない。



・スキエル


スキエルT

効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻600/守0
フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。


スキエルA

効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻1000/守0
フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。


スキエルG

効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻200/守300
フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。自分フィールド上に存在するモンスターが攻撃対象に選択された時、その攻撃を無効にすることができる。


スキエルC

効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻400/守0
フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。



・グランエル


グランエルT

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻500/守0
フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、そのモンスターの効果をエンドフェイズ時まで無効にすることができる。


グランエルA

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻1300/守0
フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。自分フィールド上に存在する「∞」と名のついたモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、そのモンスターはもう1度だけ続けて攻撃することができる。


グランエルG

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻500/守1000
フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。自分フィールド上に存在するモンスターが攻撃対象に選択された時、このカードに攻撃対象を変更することができる。


グランエルC

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻700/守700
フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。このカードは1ターンに1度、自分フィールド上に存在するモンスターは戦闘では破壊されない。



換装パーツカード


・ワイゼル


ワイゼルT3

効果モンスター
星3/闇属性/機械族/攻600/守0
このカードは自分フィールド上に存在する「ワイゼルT」1体をリリースし、手札から特殊召喚することができる。フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。1ターンに1度、相手の魔法・罠カードの発動と効果を無効にし破壊することができる。


ワイゼルA3

効果モンスター
星3/闇属性/機械族/攻1600/守0
このカードは自分フィールド上に存在する「ワイゼルA」1体をリリースし、手札から特殊召喚することができる。フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。自分フィールド上に存在する「∞」と名のついたモンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力がが超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。


ワイゼルG3

効果モンスター
星3/闇属性/機械族/攻0/守2000
このカードは自分フィールド上に存在する「ワイゼルG」1体をリリースし、手札から特殊召喚することができる。フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。自分フィールド上に存在するモンスターが攻撃対象に選択された時、このカードに攻撃対象を変更することができる。このカードは1ターンに1度、戦闘では破壊されない。



・スキエル



スキエルA3

効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻1200/守0
このカードは自分フィールド上に存在する「スキエルA」1体をリリースし、手札から特殊召喚することができる。フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動することができる。選択したモンスターはエンドフェイズ時まで攻撃力が半分になり、このターン相手プレイヤーに直接攻撃することができる。


スキエルA5

効果モンスター
星5/風属性/機械族/攻1400/守0
このカードは通常召喚できない。このカードは自分フィールド上に存在する「スキエルA3」1体をリリースした場合のみ手札から特殊召喚することができる。フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り自分フィールド上に存在するモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃することができる。


スキエルC3

効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻600/守200
このカードは自分フィールド上に存在する「スキエルC」1体をリリースし、手札から特殊召喚することができる。フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動することができる。1ターンに1度、自分フィールド上に存在するモンスターが攻撃対象に選択された時、その攻撃を無効にすることができる。


スキエルC5

効果モンスター
星5/風属性/機械族/攻800/守400
このカードは通常召喚できない。このカードは自分フィールド上に存在する「スキエルC3」1体をリリースした場合のみ手札から特殊召喚することができる。フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。1ターンに1度、自分フィールド上に存在するモンスターが攻撃対象に選択された時、その攻撃を無効にすることができる。自分フィールド上に存在するモンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、相手ライフに300ポイントのダメージを与える。



・グランエル 


現時点で換装パーツカードはなし。




解説


・コアカード

機皇帝グランエル∞のコアは予想通り「グランド・コア」でした。コアには「このカードは1ターンに1度、戦闘では破壊されない。」の効果があるのでこの効果がアニメでもあった場合は牛尾とブルーノの攻撃はまったく意味がなかったことになります。


・本体カード

機皇帝ワイゼル∞、機皇帝スキエル∞ともに属性以外はまったく同じ効果ですが変更されているところが多いです。


このモンスター以外でも攻撃できるようになっている

 アニメ、OCGはこのモンスター以外は攻撃不可


効果を受け付けない効果が追加されている

 アニメ、OCGはこの効果はない


装備できるシンクロモンスターは1体のみ

 アニメ、OCGでは魔法・罠カードゾーンに空きがあれば何体でも装備可能


機皇帝は1体しか存在できない。

 アニメ、OCGでは2体以上召喚できるが機皇帝グランエル∞以外はデメリットにより攻撃することができなくなる


このカードが破壊された時、自分フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する効果がなくなっている。

 アニメでは破壊されるとパーツカードごと破壊される

 OCGはゲームと同様でこの効果はない。そもそもOCGは1体のモンスターになっているのであってもあまり意味がない
 ただ、機皇帝シリーズ以外のカードも破壊される効果なのでないほうがありがたい。


以上が機皇帝ワイゼル∞、機皇帝スキエル∞の効果

機皇帝グランエル∞はパーツカードによる攻撃力アップの効果がありません(あった場合は3000でまさしく最強の機皇帝になりますが…)。よってほかの機皇帝と比べると最弱の機皇帝になります。効果もOCGと同様に攻撃力が変化するようなので安定感もありません。

ただ、ゲーム効果なのでアニメ効果では存在することを期待したいです。


・パーツカード、換装パーツカード

フィールド上に「∞」と名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。


この効果、「自分フィールド上に」になっていないので相手フィールドにいる場合は破壊されないということでしょうか。


換装パーツカードはワイゼル、スキエルともに虫、グランエルは海の生物がモチーフになっている。



気になるのはOCGでの機皇帝グランエル∞の効果にある装備モンスターをフィールドに特殊召喚する効果がないこと。



このようにアニメ、OCG、ゲームで効果がメチャクチャになっています。

どれが本物なのでしょう。


結局のところOCGで1体になった原因は「攻撃力が変化するので計算がややこしい」ということではないでしょうか。



神話・伝承
スキエル、グランエル、ワイゼルと3枚の「機皇帝」のカード名は、それぞれ天・地・人を現していると思われます。「天地人」とは三才とも呼ばれ、天と地と人の3つを合わせて宇宙の万物であるということを意味する言葉。


ペタしてね