プリキュアオールスターズ キュアレインボーについて

↑「500ラージピース プリキュアオールスターズDX2 500-L113」完成図
ちなみに僕は3時間で完成しました。
キュアレインボーは各作品のスーパープリキュアを基準にしてますがスプラッシュスター、ハートキャッチはスーパープリキュアになったことがないためオリジナルになってます。全てのプリキュアに金色の羽が追加されています。
マックスハート組
基準は2作目の映画、雪空のともだち。装飾の変化は特になし。
スプラッシュスター組
スーパープリキュアになったことがないためこの映画オリジナルの姿になっています。姿はデジモンフロンティアのダブルスピリットエヴォリューションのように2つのプリキュアを融合した姿。それぞれブルームとブライト、イーグレットとウィンディの衣装要素の折衷案のような姿となっています。設定資料によると「ブライティブルーム」、「ウィンディイーグレット」という名称だそうです。
プリキュア5組
基準は5作目の映画、お菓子の国のハッピーバースディ♪のシャイニングドリーム。がドリームのみしか変身してないためほかの5人は似た姿になっています。 また映画では白い羽でしたが前述の通り金色の羽に変更され、サイズも小さくなってます。
さらにこの映画では「プリキュア・スターライト・ソリューション」という似た技を使用しています。ソリューションとはラテン語で「束縛から解放する」という意味があります。
フレッシュ組
映画及び最後の戦いで変身した「キュアエンジェル」が基準。それぞれエンジェルピーチ、エンジェルベリー 、エンジェルパイン、エンジェルパッションとなります。劇中では結局この名前で呼ばれることはなかったですがおともだち2月号ではこの名称で書かれているので間違いないです。また羽もピーチはもっとも巨大、ベリーはシャープな羽とそれぞれ固有の羽になってましたが前述の通り金色の羽に変更され、大きさも統一されてます。
ハートキャッチ組
始まって間もないので当然ながらオリジナルの姿になっています。また、プリキュアシリーズでは最速で強化形態になってます。スカートの花びらの枚数が増え、長くなり、また若干装飾が追加されています。