日銀の動き | 天草凛太郎のブログ

天草凛太郎のブログ

人の幸福や不幸は予想のしようがない、だから未知なる人生は面白いし、夢も描ける。

行き過ぎた円安を是正するために日銀と財務省が市場介入したというニュースが先週流れましたが、今週は国債の買い入れを減らすという動きで長期金利が上昇しているようです。日銀は抱える国債の量を減らさなければ利払いが増えるため、金利を正常化するための手法だと思われます。現在のように米国と金利差があると円安は解消できない懸念があります。円安は日本経済を更に脆弱にするために金利も上げていかなければ国際的にみて不利です。

 

日本経済を強化するためにはインフレに伴い、適切に金利も上げていかなければ産業は弱体化していきます。企業も利払いでコストは増えますが、事業収益を改善して支払金利のコストを吸収していかなければならないと考えます。いずれ人手不足で人件費は高騰していけますが、収益を立て直して人件費を上げていかなければ国内外も含めて労働力の確保は難しくなります。 金利を正常化させ、為替をもっと円高に誘導しなければ国力は弱まり、海外資金も集まらないでしょう。

 

円安で日本株が弱いのは機関投資家の資金が海外に流れているからです。海外投資に回されている資金を日本国内へ呼び込むためにも金利を上げる必要があります。但し、急激な円高は輸出企業の収益をマイナスにしたり株価にも影響するので、貿易収支のバランスが求められます。国の政策実現のために税収を確保するならば、景気を上げて企業収益を伸ばし、国債に依存しない財政運営をしなければならないと考えます。