コロナで自粛が続くけど | おんな三界…どこに行く? 乳ガン 彷徨いの旅

おんな三界…どこに行く? 乳ガン 彷徨いの旅

乳ガン 彷徨いの旅 さすらっています
どこへ流れていくのやら
ヘルプマークを道連れに
誰かに言えないひとりごと、なきごと… たまに感謝をこめて

一斉休校
子育て世代の方、大変だ
どうなっていくんだろうね?

マスクや消毒液、売りきればかり、
買えないねと思っていたら
今度は“紙さま”までが姿を消した

オイルショックの時に
トイレの紙さま達が姿を消したことを
子供心に覚えてる
半紙も祖母に調達してもらってたみたい

震災の時も、物の調達騒動があったね

あの時は地震のために交通が途絶し、
外の世界とは被災地は遮断された

だから、物も入って来ない
被災地を一歩でたら
当たり前の日常が送られていたなんて
話しに聞いても、想像ができなかった日々


当たり前とも感じない
当たり前の日常は案外ともろい

いろんな仕組みや人たちが
複雑に関わって便利な日々がある


ニュースの受売りだけど
紙さまたちが姿を消した発端は
真偽不明な情報らしいね


みんな何かよくわからないから
不安に感じるとこもあるのかな?

正しく知って正しく怖れる

大切だね


現実の世界

休校騒ぎに続き
経済や雇用にも影響がでてくるんだろうね

一斉休校により
子供のために休んだ人には助成金をだすとか

有給休暇をとりやすくする
体調悪いときは休めるようにする


で、休暇もない人は?

自粛で経済活動が止まれば
仕事がなくなり
出勤させてもらえない人もでてくるかもね

時給で働いてた時は
祝日を増やされることは
収入ダウンを意味してた

節約できる費用だけじゃない
命綱たる病院代や薬代、節約できる?

そういえば、台風だったかで
列車が計画運休になった時
上からの命令で休まされた

でもね、
私は運休対象の路線に
関係ないとこに住んでたし
そもそも車で通勤させてもらってたから
特に問題はなかった
出勤できたんだけど、休みにされ
結果、その日はギャラはなし

多分、その時の私と同じ思いをする人
きっとでてくるよね

No Work , No Pay

どうなってくんだろうね



最前線で戦ってる人が
今も頑張っている