石川県羽咋市は、晴れですが

黄砂が来ていて、がすっていました。
 
 
今日は鍼灸院や用事で、一人で車で金沢へ
久しぶりの、長くの運転となりました
 
 
金沢までの半分となった時
家の鍵を掛けてない事に気付き
 
 
あーどうしようと思ったけど
そのまま、金沢に行きました。
 
 
私は殆ど勝手口から、出入りしてて
旦那さんは玄関から仕事に行くから
玄関の鍵は開いたままでした。
 
 
出掛けるちょっと前まで
玄関の鍵を掛けないとと思ってたのに
 
 
忘れ物はないかと、他に気をとられて
玄関の鍵の事は忘れてしまったのです
 
 
そのまま金沢に行ってしまったから
悪いようになると気にすると
 
 
そのようになるようになるから
気にしないようにと思っても
少し気にしてました
 
 
 
前に読んだ本に、事故に気を付けてと言うと
事故に逢いやすくなると書いてあって
 
 
でも、[ 気を付けて ] というのは
相手に対する、優しさだしなと思ってて
 
 
 
今日思ったのは、[ 気を付けて ]は
鍵を掛けるように、気を付けて
 
 
 
事故に逢うとか泥棒に入られる事に
気を置かない、フォーカスしない
 
 
 
以前に、車盗れると思ってもいないけど
車盗まれたし、起こる事は起こるですかね
 

 
鍵を掛けなくてもいい時代が来ないかな
車も盗すまることのない世の中に




 

家の鍵を気にしつつも
千里浜なぎさドライブウェイでの夕日です



 
 

玄関先で、だばこを吸っていた
旦那さんが見つけた、三日月と木星


もう少しで沈むところで
大きくて綺麗でしたよ


ここは灯りも少なく、星も綺麗です