ESSIE ~紅茶も食事も楽しめるcafe~ | 駐妻sakuraのベトナムあれこれ(ホーチミン→ハノイ)

駐妻sakuraのベトナムあれこれ(ホーチミン→ハノイ)

2016年6月からホーチミン、2017年4月からハノイで駐妻継続中。
何気ないただの日常~グルメなどの奮闘記です。
ちょこっと趣味のネイルも。
コメント&ご質問大歓迎です!お気軽にどうぞ☆
一緒にご飯行ってくれる方など、お友達絶賛募集中です。

またまた更新が遅くなりました汗汗

 

ここ2週間はベトナム中部のドンホイ、ホーチミン、遅い夏休みでマレーシアへ行っていたりと、ほぼハノイに居なかったsakura。

やっとちょっち落ち着きましたふうふう

 

その記事は別で書くとして、今回は紅茶好きなsakuraが大好きなカフェをご紹介照れる

それが「Essie Tearoom and Bistro」さん。

タイホー地区のTo Ngoc Van(トーゴックバン)通りにあります。

関係ないけどTo Ngoc Vanって長いから地図で場所確認しないと大変なことになるのよねえーん

 

外観はこんな感じ↓

image

 

可愛いわーいわーいわーい

 

 

テラス席も多くあり、いい感じに木が多いので日陰にもなるし気持ち良さそうキラキラ

ソファ席があるのもポイントアップグー

imageimage

 

 

中に入るとインテリアもちょこちょこっと。

素朴なんだけど、なんかいい感じ嬉しい

imageimage

 

tearoomと謳ってるだけあって、ティーカップもズラリsu-pu

見ているだけで幸せな気持ちになる~うっとりうっとり

image

 

 

2階と3階に席ありますが、3時頃行くと結構混んでいて入れないことも汗汗

特に日本人に大人気↑

この日はお昼頃だったので席に余裕ありました「ハイっ」の手

 

 

空いている席を撮ろうとしたら、隣の欧米人がノリノリでフレームイン驚き

満面の笑みでハイポーズキャーキャー

こういう欧米人の遊び心って楽しいくていいですよね音符♪音符♪

image

 

 

で、これがメニュー↓

imageimageimageimage

imageimage

 

メニュー豊富でサラダからサンドイッチ、パスタ、メインまで。

でもsakuraは紅茶メニューを見てテンション上がりまくりアゲアゲアゲ

あれもこれも迷って選ぶのが楽しい~らぶ1らぶ1

 

 

で、頼んだフードはキノコのクリームパスタとコブサラダ食事

imageimage

 

 

トリュフオイルは高級過ぎてsakuraには感じられなかったのですが笑、日本人好みの濃厚クリームパスタで美味しい手。

そして、このサラダが意外と結構なボリューム!!

アボカド、ベーコン、チキン、卵、トマトなど女子が大好きな食材がいっぱい↑

全部混ぜ混ぜして食べるのが楽しいやったぁ~

 

 

そして、お楽しみのドリンク(紅茶)は悩んだ末にチョコレートブラックティーにティータイム

image

 

写真だと伝わりにくいのですが、このポット実はすっごく大きいんです驚き

全長20cmくらい。

今回はBig Potを注文して2人でシェアしたのですが、1人3杯は軽く飲めるくらいの量ファイッ!

 

そして肝心のお味は、注いだ瞬間チョコレートの香りがして、更にチョコレート独特の苦みがほんのりと感じられて、とっても美味しいハート♪ハート♪

 

はぁ~、、、幸せうっとりうっとりうっとりうっとり

 

 

紅茶がたっぷりなこともあり、ゆったりまったり長居ニコ

でもベトナムはどこのお店長居しても嫌な顔一つされないのが嬉しいところ♪♪

 

 

 

ハノイで紅茶が飲めるお店と言えば、前に紹介したCup of tea(記事はこちら)もありますが、ESSIEさんの方がブラックティーの種類が多くてティーポットでゆっくり飲めるのがsakura的には嬉しいアゲアゲ

しかも、トーゴックバンは近くにナチュラリーがあったり、スアンジュからも近いのでどこかでランチしてから移動してお茶だけっていう使い方も出来るので重宝しそうキラーン

 

ベトナムはコーヒー大国だけど、こんな紅茶が豊富なお店がもっと増えてくれるといいなやったぁ~

 

 

 

Essie Tearoom and Bistro

住所:86 To Ngoc Van, Tay Ho Dist, Hà Noi

 

 

↓いいねと思っていただけたら、ぽちっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ
にほんブログ村