あーっというまに10月!!
早すぎるわ、早すぎる!
山にも初冠雪のニュースが聞こえて来ました。
朝晩すっかり寒くなり(T_T)
"今年の夏も楽しかった~"(^-^)/
暑かった夏が懐かしい・・・。

またまたすっかりご無沙汰してしまっているブログですが、今年の夏を駆け足で振り返ることにしました♪

先ずは、7月前回記事の続きから。



7月某土曜日はいつもお世話になっている呉服屋さん主催の浴衣祭り。
おニューの竺仙浴衣で。





今年も楽しかった~爆笑




ご一緒した着物友達の皆さんと




帰りは大通りのビアガーデンでサクッとキリンビール🍺でした。


翌日日曜日。大人の半幅帯レッスンへ。
昨年のフリマでゲットした夏着物で。

こちらは昨年習ったWバタフライ。この結び方のお陰で苦手だった半幅も好きになりました。



今回は新しい帯結びを2つレッスン


その内の一つ。ヘコ帯で薔薇結び。一昨年購入したヘコ帯です。初めて締めました。
ヘコ帯今年は二本買ってしまった。

そして、7月最終週。
花火大会
日中は雨が降り、果たして大丈夫か?今年も延期か?と心配しましたがなんとか雨も上がりました。


今年の花火の写真は我ながら良く撮れました(^_^)v



花火後はお寿司とビール🍺



翌日は大忙し。なんと
昼夜でビアガーデン!!


日中は学生時代の友人とビアガーデンでランチ。


ビアガーデン後はパフェのお店へ。



そして夕暮れ時、帯だけ変えての再びのビアガーデン。

着物友達と一緒に。
楽しすぎる1日!そして、私この日また一つ歳を重ねました。



翌日。
前の日、ビアガーデンの合間に行った呉服屋さんの催事へ再び行きました。
この日は絽の着物で。
この日は湿度が高くてムシムシと暑かった。7月ラスト着物でした。


次回は8月です!!(*^-^)b
夏のお楽しみといえばビアガーデン🍺
大通り公園ビアガーデンオープンの日。
今年は初日、開場と共に行ってきました☺





北海道の短い夏、 今年も美味しくビールを飲めるように乾杯🍺🎶🍺🎶🍺



全国でも類を見ない規模のビアガーデン🍺
8丁目はサッポロ


7丁目はキリン



6丁目はアサヒ




五丁目はサントリー



その他10丁目に世界のビール、11丁目にドイツ村があります。


雨でもテントがあるので大丈夫!



この日は黒地に花火柄の浴衣と猫柄の半幅帯で

大通り公園ビアガーデン初日、楽しい1日でした😃





今年も大好きな夏に北海道でコンサートでした。




ひろみさん、前日のジョインアライブに続いてのライブ。今年も最高のステージでした!

前日のジョインアライブ!どしゃ降りの雨の中岩見沢に行ってきました。



ひろみさんご出演時間には雨も止み私は初の野外音楽フェスをセンター二列目で楽しんだのでした。







ジョインアライブは洋服で行きましたが
コンサートへは浴衣で。







二日連続でひろみさんのライブを楽しんだ海の日の連休でした。