4月9日(火) ☔☀ 9→19℃ 雨のち晴れ
岡崎の「桜まつり」❸は、↓「三河武士のやかた家康館〜岡崎城天守」の風景をお届けします、↓「家康館」、昨年は「NHK大河ドラマどうする家康」のPR館として大いに賑わいましたが、↓今は元の「三河武士のやかた家康館」に戻りました、…
↓「からくり時計」の前には人だかり、丁度9時半の演舞が始まったところです、…
↓家康公が舞う「からくり歌舞伎」、人の一生は重荷を背負いて・・から始まる「東照公ご遺訓」が踊りと共に流れます、…
直ぐ近くには、↓徳川四天王の一人「本多平八郎忠勝」の座像、槍の名手は岡崎市の北部「蔵前町」の生まれです、…
↓「天守」の北側、ズームレンズ60mm…
付け替えて、↓単焦点レンズ90mm、天守にも既に多くの人がいましたね、…
今は空ら堀の青海堀を右に見ながら、↓「岡崎城」登城口の前へ、右隣は「龍城神社」、…
入口には既にたくさん人の列、こちらも、↓60mmズームと、…
↓90mm単焦点を比較、写真の奥深さ、輪郭や色のシャープさ等の違いをモニターで確認しながらの撮影は、煩わしくもありますが楽しいものです、…
ここまで桜の写真が一枚も無かったですね、「岡崎城」をバックに、↓90mm単焦点、うしろのボケ感も良い感じです、…
↓花びらもシャープに撮れています、…
↓60mmズーム、龍城堀に架かる「神橋」、ここを渡って公園の外周へと向かいます、…
↓「伊賀川」へと来ました、前方の「乙川」と鉄橋近くで合流して矢作川に注ぎます、…
ここは、乙川の鉄橋を渡る名鉄電車の撮影スポット、↓特急が来ましたね、…
↓普通電車、左方向が東岡崎駅、警報器の音が電車の接近を知らせてくれるので、鳴ったら構えてパチリ、…
「桜まつり」の投稿も終盤、❹へと続けます、今日も良い一日をお過ごし下さい、では