12月8日(金) ☀ 2→15℃ 小春日和予報
晩秋の紅葉、「松平郷」に続いて、今朝から「奥殿陣屋」をお届けします、紅葉の風景が続きますが、どうぞお付き合い下さい、「奥殿陣屋」メインの建物、↓「書院」が現存し、過ぎし日を偲ぶことができます、…
↓「書院」回りの紅葉、…
↓青空に映えますね、…
ぐるりと回って、↓「書院」の入口、…
↓潜って直ぐの庭には「南天」や、…
↓「ススキ」などが植えられ、ここも晩秋の風景が良いですね、…
裏に回って、↓「庭園=蓬莱の庭」へと来ました、…
↓右に「書院」、奥は食事処「金鳳亭」、左には池があります、…
↓庭園内を暫し散策します、…
↓紅葉&黄葉に緑と苔が織りなす風景、…
↓癒されますね、心が気持ちが、奥の方から深々落ち着きます、…
↓「金鳳亭」近くまで来ました、…
庭と池の飛び石をぴょんぴょん跳ねながら、↓高台からの景色を眺めます、…
↓「金鳳亭」入口、…
↓別角度から見る「書院」、…
豊田市松平町「松平郷」から岡崎市奥殿町「奥殿陣屋」へ、市の境を越えて車で10分位の距離になります、もう少し続けます、…

新緑の「奥殿陣屋」、↓こちらに記しました、晩秋の風景との対比でご覧頂けたらと思います、…

今日も良い一日をお過ごし下さい、では