3月26日(土)  今宵は昭和歌謡➌、♪中条きよしの「うそ」をお届けします、1974年発売と言いますから、今から48年前の懐かしい歌ですね、…


改めて聴いて、そして久し振りに歌って詩の内容を思い返せば、何だかな、男の風上にも置けない、とんでもなくだらしない、軟派な口八丁野郎を想う歌なんですね(自称元硬派、九州男児の肥後もっこすの私とは正反対ですね、かな?)、…

↓犬山城下町の風景に乗せて、…

作詞の「山口洋子」さんも、詩の最後にはこう言いたかったに違いありません、「だから、こんな男に惚れて騙されちゃだめよ」と、でも世の中こんな男がモテるからたちが悪い、…とは、モテ無いオジサンの僻みヤッカミの曲紹介でした、でも好きな歌です、どうぞお聴き下さい、では又明日