8月18日(火) ☀☁ 26→37℃ 猛暑続く
義両親が住む豊橋市の「源立寺」、奥さんと連れ立ってご先祖の墓参りに行ってきました、…
↓参道もご本堂横の墓地も草一つ無く綺麗にされていましたね、ご住職の気持ちが伝わります、…
↓参道脇に立つ6体の「菩薩像」、強い陽射しを受けて暑そうでしたが、ここも綺麗にされており気持ちの良いお参りが叶いました、…
↓ご本堂にもお参りし、例年であれば義実家に寄り食事を共にしますが、今年はコロナの影響を踏まえ自粛の墓参り、…
源立寺の後は買い物へ、最初に向かったのは義実家からも近い、↓「BIO Atsumi エピスリー豊橋」、やや高級な食材や調味料、酒類、野菜に魚、パンにケーキ屋さんなどか並ぶお洒落なお店です、…
店内は奥に広く、…
へぇーこんなものまで、と、驚きの品揃え、↓やや値は張りますが楽しいお店です、…
写真にはありませんが、寿司と刺身に弁当も美味しそうでした、…
調味料の他に長女が好きな、↓青森県弘前市タムラファームの「TAMURA CIDRE」Sweetとdryを 土産に買い求めて、次に向かったのは、…
多くの人で賑わっていた「道の駅豊橋」、アオサを買い更に蒲郡市の「サンヨネ」へ、毎週食料品を求めて通うサンヨネは東三河で人気のスーパーですね、豊川と豊橋にもありますが、岡崎にもあるといいなぁ、といつも思います。午前中墓参りから買物ハシゴまで3時間のドライブを終えて帰宅、…未だ未だ猛暑が続く予報、気をつけてお過ごし下さい、では