2023年10月30日(月)

晴れ晴れのちくもりくもり

 

悩んでたけど、ゆっくり時間がとれるのは

今日しかないなぁって思って

病院に行って来ました病院

(股関節の病院へ)

 

普段は痛くないから大丈夫と思ってるけど

毎回、長い距離を歩いていると膝が痛くなるから

念の為に診てもらう為に

(私の股関節の主治医は股関節と膝専門です)

 

 

備忘録でもありますのでスルーして下さい。

 

 

勿論、予約じゃないので

整形外科受付窓口に行って受付

 

 

ブタ本日予約をしてないのですが整形外科の○○先生に診て貰いたくて。

👩‍💼今日は前回と同じ症状ですか?

ブタ違います。

 

👩‍💼予約外ですので待ち時間がかなりありますが

 宜しいでしょうか?

ブタハイ! 大丈夫です。

👩‍💼問診票を記入して下さい。

 

問診票メモを記入して手続き

カルテを貰って整形外科のカルテBOXへ

 

待たされると覚悟してたのに・・・

10分もしないで呼ばれましたびっくり

 

 

お父さん膝が痛いんだってぇ?

ブタハイ! 長時間歩いていると痛くなってきます。

 

お父さんどこが痛くなりますか?

ブタ手で痛くなる所を指します下差し

 

お父さんレントゲンを撮って来て下さい。(両膝撮って来てね)

ブタハイ!

 

レントゲン室へカメラ

少し待ちましたが

パシャリパシャリと8枚も撮りましたぁぐすん

撮影後にもう一度、整形外科へもどり・・・

 

30分程待ちました照れ

 

お父さんレントゲンは問題ないですよ。

  半月板が損傷している可能性もあるかも知れません。

  肩と同様に膝にも「ヒアルロン酸注射」で

  様子をみましょう。

ブタハイ!

 

お父さん膝の関節症のグレードは

  1から4までにわけられております。

  しーさんのグレードは「1」になります。

 

*画像をお借りしました。

 

お父さん股関節が悪いから庇ってしまい

  膝に痛みが出てるんでしょうね。

  他は何かありますか?

ブタ一度、股関節に「ブロック注射予防接種をしたら

 ダメでしょうか?

 

お父さん他でやってもらうの?

ブタ先生にやって頂けるのならお願いしたいです。

 

お父さんレントゲン透視化で一度やりましょうか?

  ステロイドを入れて予防接種

ブタお願いします。

 

お父さん何度もするのは良くないけど

  1回やってみて様子見ましょう。

  (ステロイドを入れるからね)

 

お父さんじゃ、11月△△日の朝一番はどうですか?

ブタん?? 

 ○○日に定期検診で予約が入ってますが

 その日じゃダメですか?

 

お父さんじゃ、その日にしましょうか?

ブタありがとうございます。

 

お父さん注射は隣の部屋(処置室)でするから

  一度、外で待ってて下さい。

ブタハイ! ありがとうございました。

 

 

看護師さんより同意書の用紙を貰いサインをする!

(MRI検査/CT検査)の同意書になってるけど

頭がハテナマーク??が沢山だったけど渡されたので

サインしてメモ渡しました笑
 

5分程したら処置室へ案内して貰えました。

 

看護師さんより・・・

お母さんゴメンナサイお願い

 用紙が間違っていましたのでこちらにお願いしますってね笑

 

やっぱりねゲラゲラ

造影剤使用についての同意書にサインメモ

 

5分程待ちました照れ

 

お父さんお待たせしました。

  やって行きますね。

ブタお願いします。

 

お父さん仕事には行けてますか?

ブタ・・・・・・・・・・

 

再度、聞かれましたぁ汗

 

お父さん仕事には行けてますか?

ブタエッ! (*´σー`)エヘヘ

 今は無職です汗

 来月から働く予定ですあせる

 

お父さん膝、「ヒアルロン酸」何度かして痛みが変わらなかったら

  MRI検査をしましょう。

ブタハイ!

 

ブタ「PRP療法」でした?

 この治療法はやっぱりやった方が良いのでしょうか?

お父さん形成不全の方は効果がどうかわからないけど

 「APS療法」は高いから、一度「PRP療法」の方を

 やってみた方が良いと思います。

 

ブタ「体外衝撃波治療」はどうなんでしょうか?

お父さん衝撃波は効かなかったのよね?

 

ブタハイ! 屈曲度は行くようになったけど

 痛みは変わらないです。

お父さん衝撃波はもう、やらなくても良いです。

  一度「PRP療法」も考えてみて下さい。

ブタハイ。わかりました。

  ありがとうございましたニコニコ

 

 


 

私は、もともと夜型生活って感じニヤリ

仕事をしてた時は遅くても

1時には寝るようにしてました笑ううさぎ

 

仕事を辞めてからは

毎日2時過ぎから4時ぐらいに

寝室に行って寝てるのぉてへぺろ

夏は寝室が暑いのもあったけどウインク

なので、朝はいつも7時か8時起床てへぺろ

お仕事されている皆さんゴメンナサイ🙇

遅くまで寝てて・・・

 

もうすぐ仕事に行く事に!!

だから、今朝から早起きの練習ゲラゲラ笑

昨夜は結局寝れなくて3時頃に寝たかなぁ笑い泣き

まずは6時に起きるようにしたけど

一応起きたけど、休みだしって言う気持ちが勝って

また、寝てしまったぁ滝汗

7時には起きて掃除して洗濯して

病院に行きましたけどね。

 

仕事モードの体に慣れるのに時間が掛かりそうだわぁ汗うさぎ

寝坊しないようにしなきゃダメだよねウインク

 

今までの職場は

Gパンデニムでも良かったから

毎日、GパンにTシャツ

冬はトレーナーって感じでした。

だから、スニーカーやスリッポンタイプの靴

 

次の職場は服装自由みたいだけど

(Gパンは良いのかわからない)

だけど、初日はスーツで行かなきゃねぇ照れ

まぁ、暫くはスーツだよなぁってね。

なので、低いパンプス👠を持ってないから

病院の帰りに買いに行って来ました。

 

とっても履きやすい爆笑

長時間歩くとどうかわからないけど泣き笑い

Furio Valentino

 

アシックス

レディワーカー

 

  

Furio Valentino は、

めちゃくちゃ柔らかいから良い感じ

 

アシックスのレディーワーカー は、

asics開発のパンプスだから多分歩きやすいと思うのよね。

 

2足購入しました。

本当ならもうちょっとヒールが欲しいけどね!

(足長にみせたいもんね。)

だけど、脚や腰の事を考えると今は低くなくっちゃね。

 

目標は、joy先生のように高いヒールを履けるようになりたいニコニコ

(joy先生、お名前を出してしまいすいません🙇‍♀️)

 

 

 

夕飯後に、リハビリウォーキングへ歩く
軽くでよかったけど
左足を軽く「グキッ!」ハッ
内反捻挫しちゃったぁタラー
 
外反捻挫じゃなくて良かったウインク
外反捻挫してたら、足首がめちゃ弱くなっちゃう所でしたてへぺろ
(右足は内も外も両方捻挫してるから足首が緩い)
(左足は内だけやった事があるが水が溜まる程だったから
酷かったかな)
 
今日、病院に行ったから
祝日を除いて、今週は毎日病院だわぁ笑い泣き
頑張って通院しまーす。
 
さぁ、明日は早起きしなきゃ口笛
予約している病院だしなぁてへぺろ