● 【プライベート記事】Dubai旅行① 成田→香港→ドバイへ☆
こんばんは。佳山知未です。
これからドバイ旅行の様子を
アップしていきますね!
まずドバイへ行きたいと思ったのは
数年前でした。
このドバイのホテルの写真を見た時に
一生の間に一度はここへ行ってみたい♡
こう思ったのです↓
そして、それまでにも行こうと思えば行けましたが実行せず、ようやく今になって「本当にドバイへ行こう!」と思い立ちました。
ここでドバイの情報を簡単に説明しますと、アラブ首長国連邦を構成する首長国の一つで、頭文字をとってUAEと表記されることが多いです。
日本との時差は5時間で、日本より5時間遅いです。
宗教はイスラム教で、女性は顔と手以外は隠す服装が必要です。
通貨はディルハムで、変動しますが大体1Dh=約32円です。
ここからは旅日記です。
私たち(主人と二人で)は、5月末から6日間のフリー旅行でした。
ドバイへはエミレーツの直行便もありましたが、香港のラウンジを使ってみたかったので、キャセイパシフィック航空利用で、香港経由でドバイへ向かうことにしました♪
朝は5時起きで、朝食がまだだったので、キャセイのラウンジで朝食をいただくことに。
こじんまりしたラウンジでしたが、飲食物は一通りそろっていましたよ





キャセイのラウンジの掛け時計はオメガ☆

主人セレクト

わたしセレクト

朝食を終えてから、軽く免税店を回り、私はエルメスでお買い物して、それから搭乗しました。




まずは成田→香港です。
ウエルカムドリンクは、二人ともシャンパンを♪

香港までは旧式でフルフラットにならないビジネスクラスでした^^


早速、お食事サービスです

おつまみとドリンクをいただいた後に、まずは前菜から

そしてメイン

デザートはハーゲンダッツのアイスクリーム♡

事前に富士山が見えるK列のシートを選んでいたので、上空から撮影できました♪


途中はこんなきれいな青空が広がり気持ちよかったです

そして香港が見えてきました

香港に到着

これから約3時間のトランジットです

香港の空港の掛け時計もオメガでした


そして来たかったキャセイのラウンジへ♡


そしてようやく念願の担々麺(笑)

私が香港経由でドバイへ行きたかった理由。
それは高橋真麻さんがTVで絶賛していた担々麺を食べたかったから(笑)
でも、正確には高橋真麻さんがTVで食べていた担々麺は同じキャセイのラウンジでも、ザ・ピア(THE PIER)ですが、内容は同じはずなので美味しくいただきました^^
そして、ワンタンメンを選んだ主人も、私の担々麺を食べて、帰りは担々麺を食べたいと言っていました(笑)
こうしてラウンジでまったり時間が過ぎて、それからドバイへ向かう飛行機へ。

空港がとにかく広いので、のり口までの移動が大変でした

ようやく機内へ

こちらは新しい機種で、1-2-1の座席配列でした。
ですから通常カップルは中央のV字席を予約する人が多いようですが、私は景色を見たかったので、窓際で縦に2席を予約していました。

こちらはフルフラットになるシートで足がしっかり延ばせて快適♪

ウエルカムドリンク





カプチーノ

食事はこれで終わりかと思いましたが、フルーツはいかがですか?チーズはいかがですか?と次々とサービスが終わりません。



更にアイスクリームにチョコレートも♡


写真OKと言ってくださったCAの方♡



そうこうしている間にドバイへ近づきます


お夜食はワンタンヌードル


そして香港から約8時間で、ドバイへ到着しました!


ドバイの空港の掛け時計は、すべてRolex☆

アラビア語はなんだか可愛いですね♪

以上、ドバイまでの移動の様子でした。
続きます。
*********


あなたに幸運をもたらす3つのDVD発売中 


『~2018 未来のゲートを開く日~黄金色の幸運が天から降ってくる人になるセミナー』DVD
『~欲しいものをドンドン引き寄せる~引き寄せセミナー』DVD
*********










