3剤(アリムタ・カルボプラチン・アバスチン)併用も

無事に4コース終了し、約一か月後

――胸部CT・頭部MRI・PET検査。

 

お会計=43,000円

 

検査の結果、異常なし。

血液検査の数値も良好。

 

こうして、、

アリムタ単剤による維持療法が

2015年10月からスタートした。

 

本来ならアリムタの休薬期間は3週間だが、

主治医からの提案は月イチペース。

つまり、休薬期間は4~5週間。

そんなにゆるくて十分な効果が得られるのだろうかと

心配になるが、画像上は何も映ってないし、

腫瘍マーカーも安定してるので

ってことらしい。

 

「ラッキーさんの場合、単剤だとほとんど副作用も

気にならないと思いますよ。」

 

主治医の言葉通り、

吐き気もダルさも何もなく。

止まっていた生理も再開し。

術後の後遺症の咳も随分おさまってきて。

 

不安でたまらなかった仕事への復帰の話も

一度はこのままフェードアウトも考えていたけれど

やっぱり大好きな仕事。

ありがたくお受けさせていただく事とし、

2016年3月から現場へ出る。

 

この仕事、

声が出なくちゃ仕事にならない。

咳が出たんじゃ仕事にならない。

 

喉に負担をかけぬよう、発声に注意を払う。

 

部署移動なんて気の利いたものが望めぬ以上、

いつまで続けられるかわからないけれど。。。

 

再び現場の空気を味わえたことに感謝。

 

 

 

 

だいじょうぶ ひとりで悩まないで

にほんブログ村 病気ブログ 肺腺がんへ
 

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村

 

アナタの禁煙成功、祈ってます

悲しい思いをする人が一人でも減りますように・・

にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村