昨夜、母に電話がかかった。

ひ孫から。

 

「あいにくもう寝てしまったのよ」

「じゃ、昼間にかけるね。」

 

今朝そういう話を

母にしたら、

 

「え!」

いやそ~な顔をする。

 

自分がかまってもらうことは

誰かの迷惑だと思い込んでいるのだ。

 

ほんとうは

うれしいし

ありがたいのに。

 

 

いっぽうで

こんな友人も。

 

私が何か言うと

 

「いや、それは・・・じゃない」

「でも、それは・・・」

 

否定系で返答しようとする。

 

 

先日あんまりド否定されたので

 

「あのね、私が今言ったこと、言いきって(断言して)ないからね。そんなに全否定しなくていいのよ。」

 

と笑って言ってあげた。

 

きっと彼女も

反射的に言っているのが

わかっていないんだ。

 

 

 

 

そして

もっと言うと

正直に自分をみていない。

 

もっともっと言うと

正直にみる勇気がない。

 

もっともっともっと言うと

それは・・・

 

私の心だ。

 

 

 

 

さっき

梅ジャムを作ったときに

取り出した

梅肉のたっぷりついた種を口に入れた。

 

すっぱ。