士林でGOMAN MANGOとパイナップルケーキ手作り体験♪(2019.6台北) | ひとことハッピ~♥ふんわりエイジング

ひとことハッピ~♥ふんわりエイジング

いつまでも可愛い大人でいたい☆

2泊3日は短しショボーン

最終日、チェックアウトまでゆっくり(←短し、と言っておきながらw)

ホテルサンルートさん、またきっとお世話になります。ウインク

 

 

さて向かうは士林♪

ピンザンで2日連続マンゴーかき氷いただきましたが

もちろん伺います。

GOMAN MANGO

 

 

かわいい店内音符

 

 

芒果粉絲(マンゴー・ファン 220元)

 

マンゴーが最高に美味しかったラブラブ

ここもピンザン同様、冷凍じゃないから本当に美味しい。

台湾5回目にして、ある程度結論出ました。(早っねー

ピンザンGOMANMANGOが2トップです。ウインク

 

 

パイナップルケーキの手作り体験に向かいます♪

こちらもkkdayさんを利用させていただきました♪

郭元益(Kuo Yuan Ye/グォユェンイー)さんにて♪

お菓子博物館も見学できます。

 

なんか楽しみ~ドキドキ

 

 

バターたっぷりラブ

相当な力仕事です~笑い泣き

 

餡をくるんで、くるくるまるめて。

型にセットします~

 

 

一緒に体験したのは、香港のかたと韓国のかたでした音符

 

 

お菓子が焼きあがるまで、博物館を見学します♪

 

 

ここでも衣装を着て記念写真ラブラブ

 

 

お茶菓子も頂きましたルンルン

とても美味しかったです。

 

 

焼きあがりました!

自分が作った10個のうち、9個をきれいに箱に詰めます音符

すごい!! 売っているのと変わらない出来栄え(笑)チュー

 

 

残りのひとつはその場で頂きます!!

めちゃめちゃ美味しかったー!!

(正直市販品より美味しい・・・てへぺろ

 

 

3時間の予定でしたが、2時間ちょっとで終了。

短い時間でこんなに楽しめて、最高でした~爆  笑