胸の痛みがずっと続いていたので

ペインクリニック(麻酔科)の先生から

脊髄刺激療法(SCS)を

勧められて

12月11日から

入院しています。


さて、痛みの変化は

あったでしょうか?



私の場合、乳がんにより

左乳房を全摘してなおかつ

リンパ節郭清をしています。


痛みは、切除した左胸全体と

左脇のところです。

特に左胸の真ん中あたりは、

仕事をしていて

ズキーンガーン

痛むときがありました。


脊髄刺激療法(SCS)をしてから

上が手術前の痛むところ。


↓の下が現在の状態ニコニコ

だいぶ良い方向へ

いってるのではないでしょうか?飛び出すハート


今はまだリード(電極)が

入っているので、電流のおかげで痛みが

おさまっているかもしれません。


リードを抜いた後がどうなるか?

痛みがぶり返したら、リードの埋め込みの

検討をするかもしれません。

(先生からも勧められました)

リードが入ってると、MRIの検査が出来なくなったり空港の保安検査でひっかかったりするとか。

ちょっとめんどくさくなりそうショボーン

出来れば、リードを取っても、

痛みが戻ってこないと良いのですが。


明日は電流の調整をしてもらうので

もっと良くなりますように❗️

落ち着いて

治療に臨みたいと思います😸