突然、降りてきた未来地図。

単なる思いつきなのか?

それとも心の声なのか?

正直、わからない。

判断に迷っている自分がいる。

でも、
その未来地図は具体的。

決してボンヤリではない。


こんな環境で仕事がしたい。
(抽象的)

ではなく、

あそこで仕事がしたい。
(具体的)

なのだ。

その場所が求人してるかは不明。
(していない可能性大)

その場所が雇用してくれるかは不透明。
(当たり前)

家族が賛成してくれるかが不安。
(月給は今よりも低そう)

だけど、
間違いなく、社会貢献できる場所。

間違いなく、笑顔が溢れている場所。

間違いなく、
今よりも時間を有効に活用できる。

今の職場をダブルワークにできれば、
収入を増やすことができる。

更に、
第三の収入を得るための準備ができる。

その未来地図を受け取ってから、
今の仕事(居酒屋)への、
自分の取り組む姿勢が変わったのは確か。

作業がスピードアップしている。

一時よりも楽しんでいる。

それは、
恩返ししようと決めたから。

恩返しして、
頼れるアルバイトスタッフとして、
職場に貢献したいと思っているから。

あとは、
いつ実行するのか。

今年中?
年明け? 

なんて考えながら、  
最初の一歩を軽く踏み出してみた。

すると、

偶然にも、
行きたい場所の所長さんに出逢えた。

少しだが、
挨拶を交わし、お話しもできた。
(業務に興味があることを伝えた)

ついてる、ラッキー、おもしろい。


今年の目標である、
講師オーディションに向けて、
毎日10分間スピーチの練習をしていたら、
自分の方向性が明確になってきた。

口に出すって大事だね。

言葉にするって大事だね。

本気になれば、
いろんなことが見えてくる。

いろんなことを感じ取れる。

様々な事象が、沢山の出逢いが、
今につながっていることに感謝できる。


行動すれば、出逢いが待っている。
行動すれば、起きる現象が変わる。 
行動すれば、チャンスに気づける。
行動すれば、未来(みち)は開ける。