ど~でもええこと?悲しいわぁ3月からは閉鎖だって | お米づくりと愛犬たちのブログ

お米づくりと愛犬たちのブログ

山の恵み、天然ミネラル水を使ったお米づくりと癒し犬トイ・プードルの備忘録です


みなさんにとっちゃ
ど~でもええこと
えー


でも


わてくしにとっちゃ
とっても悲しいこと



それは
通勤に利用してる電車のこと
電車


特急利用はたまにだけど
ウインク


この空間がイイのよ

特急利用者の特権やな
タバコ ウインク 音譜


えっ

えっ

え~っ!
ダウン

喫煙室閉鎖だとぉ!
わてくし的にぁ
喫煙含めての特急料金
だったのにぃ!
プンプン ガーン ムキー


なんてことしてくれるんや
近鉄さ~ん
えーん



これも時代の流れ!?



そんな事思いたくもないわ
チュー



せっかくなんで
豆知識コーナー
ビックリマーク

たばこ税の仕組み


たばこの税負担内訳


たばこは、税負担が重い商品です

たばこの価格には国たばこ税、地方たばこ税、たばこ特別税、消費税の

4種類もの税金が含まれています

銘柄などによって異なります

例えば一般的な紙巻たばこでは

税負担率は6割にも達するなど

たばこは、わが国でも最も税負担率の重い

商品のひとつとなっています


【JTホームページより】


ちなみにわたくし愛煙の

メビウスライト580円

🚬

毎日1箱吸うから
1年間で357.6円✕365日=
納税額130,527円
タバコだけでですよ
びっくり


納税すんのイヤなら

辞めりゃいいやん

百害あって一利なしだし

お母さんお父さん赤ちゃんおじいちゃんおばあちゃん


おっしゃるとおりで
ございますな
f(^_^;)





では  バイバイ