バベルの塔展 | アラ缶チョコレート

アラ缶チョコレート

シングルママから
シングル婆へ♪


編み物/刺繍/紙もの/タロット&オラクル
などなど多趣味です
好きなもの詰め合わせブログ

 
すっかり寒くなりました
そろそろシーツをNウォームに変えようと思います(笑)


 
土日、平日かかわらず
連日ツイッターでは

『大変混雑しています』

のバベルの塔展



しばらくしたら多少は人が減るだろうと、モタモタしていましたが、いよいよもう開催期間も残り少なくなり、有給をとって本日行ってまいりました




入り口
{0F3A90A2-F4FD-4549-915B-4C0443A60CC0}




出口
{8AB4E335-8F08-4E5F-B06D-93C2BCC4BB7C}






田口…(笑)←









開館時間に合わせて10時前に到着
すでに行列(笑)
うん、想定内(笑)
なんせ連日『大変混雑しています』ですしね


でも中に入ると、ちゃんと絵の前でゆっくりじっくり見られました
(列も少し後ろあたりだったら、あんなに絵の真ん前で、1人でドーンと見られなかったかもしれません…
行列でも比較的前のほうでしたので)


それでもやはり、バベルの塔の絵の前は混んでいました
近くでじっくり見たい人は列に並んで
少し後ろからでもいい人はそのまま自由に観賞

私は前で見たかったので、並びました
比較的小さめの絵です
そしてとにかく細かい!
精緻という言葉がピッタリ
後ろの方は双眼鏡で見ておられました

メインのバベルの塔以外は、私は宗教画が大好きなので、良かったです

帰りはもちろんグッズ売り場へ(笑)
バベルの塔のクリアファイルが欲しかったのですが、バベルの塔が描かれたファイルはことごとく売り切れ(笑)

他にもいくつか売り切れのものがありました


別のクリアファイルとバベルの塔の大きめポストカード、バベルの塔のマイクロファイバークロスを購入しました


ポストカード
もっと他の絵のも欲しかった…
種類があまりなかったです

天使が描かれているのとか
聖母子とか…←聖母子は宗教画の中でも特に好きです
キリストの磔刑の絵も好きですけど




そしてタラオ(笑)
{BFBD9F83-8E02-4241-A22D-480C5044F3C7}



大友さんのインサイドバベルも精緻そのもの
すごかったです
AKIRAは昔々拝読しました
当時もその絵の精緻さに驚いたものです