エプコットでのディナーは事前予約しておいた「ガーデングリルレストラン」へ。

 

ミッキー、チデ、プルートとグリーティングが出来、レストラン自体が回転して景色が楽しめるキャラクターダイニングレストランとなってます。

 

チェックインの際、席の希望が選べますが、ボックス席と書いてあるのが外側でもう一方を選ぶと内側の席になります。当方は内側席にしました。

 

 
お料理は決まっていて席に着くとドンドン運ばれてきます。
これでもかという量あせる
 
エプコットで採れたお野菜が多めでどれもとても美味しいです。
お肉も柔らかいし、道中避けていたマカロニチーズですが、ここのは美味しい。
(というかWDWのマカロニチーズはおいしいのか?!)
 
ドリンクも特別なものを頼まない限り料金に入っています。
 
↑写真右下の子どもデザートの農夫ミッキーカップケーキが可愛い!
大人はスキレットに入ったアップルパイとアイス。
 
チェックインの際、誕生日にチェックを入れたらろうそく付きのミニケーキもいただけましたラブラブ
 
が、いかんせん量が多い。
野菜類はマッシュポテトをのぞき完食しましたが、パンとデザート類は若干残してしまいました。美味しかっただけに無念。。。

 

そして食べ始めてすぐにキャラたちがどんどんテーブルにやってきます。

 

 
農夫ミッキー。
つなぎ姿がかわよラブ

 

サイン、子どもだけの写真、家族全員の写真、セルフィー、ソロショット等じっくりグリ出来来ました。そして2周目も来てくれてラッキー。

 

 
娘推しのチップ。

 

日本から持ってきた自分のポージーをイイ子イイ子し、デールのポージーは倒していきました(笑)笑い泣き

 

 
息子推しのデール。
 
日本から持ってきた自分のポージーをイイ子イイ子し、チップのポージーは倒していきました(笑)笑い泣き
 
コンビ芸ですな。

 

 

プルート。

 

今回ミッキーとチデのぬいしか持ってきてなかったので、自分のがないとお嘆きのプルちゃん。ごめんよ~滝汗

 

でもご主人のミッキーのぬいと戯れてご機嫌が直りよかったよかった。。。

 

90分弱の滞在でしたが、各キャラ2回づつ回ってきてくれてお料理もグリも大満足なレストランでした。そしてチデとグリできるレストランって結構貴重なのではないかと思う。

 

 
食後、サイン入りの↑カードもいただけよいお土産になりました。

 

 
外に出ると薄っすら暗くなり始めてました。
 
夜のショー、ハーモニアスを見たいところですが、明日のアーリーインでのマジックキングダムが控えているのでぐっと我慢のパークアウト。
 
20時台のスカイライナーは10分弱の待ち時間で乗れて、すんなりホテルに帰る事が出来ました。