乗船1日目夕方のグリーティング周りが一段落した18時過ぎ。
お土産屋さんがオープンし始めたので突撃。
 
グリーティング等現地でしか出来ない体験も大事ですが、何だかんだ言ってお土産も大事(笑)

 

 

ショップは

5デッキにある「ミッキーズメインセイル」が所謂デイズニーグッツお土産屋さん。

3デッキには宝飾品、ブランド物(ドゥーニー等ディズニーコラボ商品あり)屋さん。

11デッキに水着とTシャツ屋さん。

等があります。

 

ミッキーズメインセイルを中心にお買い物をしまして買ったものの一部が↑と↓。

 

ミッキーとダッフィーのクルーズラインぬいぐるみ。

ミニーとチデも欲しかったのですが、ミニーとチップは多分最初から在庫ありませんでした。

ドナもなし。

 

 

 

 

 

ラウンジフライも勢いで購入(←おい)!

 

 
カチューシャとエコバック。
カチューシャあまり着けない派(頭絶壁ですぐ外れるので)ですが、海外のノリで航海中はつけてました。

 

 

 

4人旅で行きはLサイズスーツケース2個で来ていたのでお土産収納用に1つ買い足し。

Lサイズのソフトキャリー。お値段はそこそこしますが、実用性とお土産を兼ねた一品。

 

 

 

長袖シャツ。

当初はスピジャ買おうとしてたのですが、こちらの柄が可愛かったのと値段もスピジャと比べたら可愛かったので購入。

 

 

ウイッシュ号とミッキーフレンズのフィギュア。

 

 

これは3デッキのお店で買ったドゥーニーのクルーズライン柄長財布。

財布は絶対買うぞ!と思ってたので素敵な柄に出会えて満足。

 

これでも一部。厳選したつもりでも沢山買ってしまいました・・・

 

↓にショップについての豆知識を書きましののでチェックしてね。

 

 

 

船内ショップについてですが、

 

1.基本航行中しか開いてません。寄港中はクローズです。下船日もクローズです。

 

2.免税です。

 

3.船内のショップなので基本売り切れたら(バックヤードからもなくなったら)補充はありません。

 

特に3の理由から人気商品、ぬいぐるみや希望サイズのシャツ(基本小さいサイズからお品切れしてました)がある場合は初日に行くことをおススメします。

 

初日は18時頃オープンでしたので、ディナーのローテーションダイニング後半(20時15分)の我々はオープン直後にお買い物できました。(前半は17時から開始なのでオープン直後は行けません)

 

あと身に着けグッツ(カチューシャやシャツ)、サイン帳等は現地で使えるので早めに買った方がいいという点もあります。

 

そこで役に立つのが日本から持ってきたつめ切り

まあ爪を切る為に持ってきたのですが、商品のタグを切るのにも役に立つので是非持ち物リストに加えて下さいね。(はさみだと何か凶器感があるので・・・)