こんにちは。
秋の花粉症シーズン真っただ中。
くしゃみ鼻水に加え、セキにまでやられっぱなしの Herbs です。
肺門部リンパ節の腫瘍がそだち、気管支狭窄が進んでいるところに
花粉症症状なので
さすがに苦しいっす
呼吸のたびにノドはヒューヒュー鳴り、少し動くだけでゼーハーいっております。
そんな中でも
懲りもせず
食べものネタをば
どこが闘病ぢゃ~。
料理カテゴリーへ去れ~っ とかって言わないでね
これでも立派な、闘病食なのです。
先日のショウガのスープに続き
あったかスープレシピを
これからもご紹介していくつもりです。
(懲りてない・・・ね)
でも
スープにはひとつ、難点が。
日本人の食卓で
主食のご飯とはどうにも相性がイマイチなこと。
スープをおかずにお茶碗の白米って
どうしてこんなに
違和感100%なんでしょね?
スープとくれば、やっぱりパン。
でもパンだと、夕食には不向きな感じになりませんか?
そこで今日は
スープと一緒に頂けて
パンを
夕食メニューの主食に格上げしてくれる
そんな一品を
ベジタリアンさんなら
ご存知の方も多いと思いますが
フムス、ハマスなどとも呼ばれ
Herbs はハモスと英語名で呼んでいるベジ料理。
トルコ、ギリシャ、シリア、イスラエルなど
中東エリアの伝統料理で
動物性食材を使わないため
欧米のベジタリアンに広まりました。
ウンチクはわかったけど
そりゃいったいなに?
オイシーの?
という方に
一口で言うなら
お豆のスプレッドです。
もっとわからん?
失礼しました。
大人も子供も大好きな
ポテサラサンド
ありますよね。
あのポテト部分をお豆に替えた感じかな。
われわれ日本人のクチにもよく合うんですよ。
材料はこちら
ひよこ豆、ニンニク、ショウガ、レモン汁、パセリ、エクストラバージンオリーブオイル、タヒニ(ごまペーストで代用可)
正しくは乾燥ひよこ豆を茹でるのですが
今日はお手軽に
缶詰めのひよこ豆(ガルバンゾー)を使う方法をご紹介します。
こうすると
火も使わずにできちゃうんですョ
まずは
缶詰めのひよこ豆をザルにあけ
流水でザブザブ、洗っちゃいます。
これ、ポイントね。
缶詰め臭さが抜けて、おいしく頂けます。
豆の水切りをしている間に
ニンニクとショウガのみじん切りを
それぞれ、小さじ1と2
用意します。
ボウルまたはフードプロセッサーに
ひよこ豆、ニンニク、ショウガを入れ
軽くひと回し。
天日塩、白コショウを適量
タヒニ(or ごまペースト)大さじ3
レモン汁 大さじ2
を加え、またひと回し。
そこへ
エクストラバージンオリーブオイル、大さじ4ほどを加えて
豆のツブツブ感が少し残る程度の
ペースト状に
つぶし混ぜます。
バーミックスもフープロもないし!
というお宅は
伝統のすり鉢 + すりこぎで充分
代用可能です。
ここで味をみて
レモン汁、塩コショウで整えます。
固すぎてポソポソするようなら、オリーブオイルを
コクが足りない感じなら、タヒニ(ごまペースト)を追加してひと混ぜ。
器に盛り
パセリのみじん切りを散らします。
もっと中東っぽくても許容範囲
というお宅なら
クミンをトッピングしてみてください。
ググッと本格派に。
このハモスを
パンにたっぷり塗って頂きます。
それだけでももちろん美味しいですが
他のお野菜や
肉食の方ならハムなどと一緒に
はさんでもOK
ハモスとよく合う、日本のスーパーでも手に入りやすいパンは
ライ麦入り食パン
イングリッシュマフィン
ベーグル
ピタパンなどです。
他にも
ベーカリーショップで売られている
黒ゴマのパン
ライ麦パン
イタリアのフォカッチャ
ドイツの黒パン
フランスのカンパーニュ
などもおすすめ。
Herbs は、軽くトーストした
全粒粉100%のベーグルで
頂きます。
今日は
旬のお野菜を使って
薄くスライスした長ネギ、ニンジン
白菜を
ごくシンプルに
少量のオリーブオイル、天日塩、黒コショウ、レモン汁、ターメリックで和えたものと
薄くスライスしたリンゴを添えて。
ハモスと一緒に
ベーグルに全部はさんで、豪快にかぶりつきます
ハモスは
どんなスープともよく合い
栄養満点。
お腹にドッシリきますので、ご飯の代わりのお役目を
きっちり果たしてくれますよ。
あなたも今夜あたり
熱々のたっぷりスープやシチューと
召し上がってみませんか?
応援のポチ、お願いします
にほんブログ村