【ROCKTOWNからの京都女子大学】 | 北川たつや Official Blog

【ROCKTOWNからの京都女子大学】

11月1日は久しぶりに阿倍野ROCKTOWNでのライブ!やっぱりステージと天井が高くて気持ちええなぁーっ!



TAISUKEくんのリリースライブという事で、LuckDuckも花を添えるべく、歌わせてもらいました!



今回はかなりクールに、そしてより音楽的なLuckDuckをお見せできたんじゃないかと思います。



ライブも日に日に良くなっていってる実感があるし、納得の行く歌に近づいている!



そして、何よりタイスケくんリリースおめでとう♪ほんで、井上恵一くん、ギター貸してくれてホンマにありがとう!(=゚ω゚)ノ やっぱりGibsonはlowが太くて、無骨さがええなぁ♪



11/2は京都女子大学の学祭へ!3年連続で呼んでもらえてホンマに嬉しい限り!2日間行われるライブイベントのトップと言う事でしっかり盛り上げられたんじゃないかと思います!



京都女子では出番の後、別館で書や腕の作品の展示を見たり、お茶会にも参加!お茶はやっぱり所作が美しい!!



本日11/4は奈良の橿原イオンモールにてインストアライブ!LuckDuckは12:00~ / 15:00~の2ステージ!



あっ、本日から新しい試み!!前々からファンの方に『6ヶ月連続リリースCDはもう購入できないんですか?』と言う声を多数頂いていたので、枚数限定で作りました!!更に『ワガハイハネコデアル / 指環』のCDも作ったぜ!

【初リリースCD-R】
・『ワガハイハネコデアル / 指環 』2曲入り ¥500円

【6ヶ月リリース連続CD-R】
・『feel so good』2曲入り(違いは聞いて探してね)
・『新世界』1曲入り
・『そんなストーリーがあればいい』1曲入り
・『テノヒラ』2曲入り(歌ありVer.とカラオケVer.)
・『幸せの定義』1曲入り
・『霜月二日の早とちり』1曲入り
各¥300円


どれも基本的にアコギ弾き語りの音源!のちにバンドになった曲もありますが、その曲の原点が楽しめる音源になっているのだ!



音質や歌は当時のままなので、かなりマニア向けの音源!でも、熟練の”CD焼き師(北川達也)”が出来上がりを新鮮なうちに1枚1枚手作業で袋詰めした、魂の篭った作品。



まさに、家内制手工業!マニファクチャ!!



これから各ライブに持って行きますが、大々的に物販に出すことはないので、欲しい方はLuckDuckやスタッフに声をかけて下さい!居酒屋で言うと『常連さん向けの幻の焼酎』みたいな感じ!



楽天も優勝したし、LuckDuckもマー君並の歌の剛速球で明日のライブもかまして行くぜ!!

photo:01


photo:02


photo:03