【砂時計】 | LuckDuckシンスケ official blog

【砂時計】

今日はこのヤロウが部屋に泊まりに来ている。



photo:01

大野賢治。

音楽の道のスタートラインを脚を揃えてせーので一緒にまたいだ男。

あれからもうかなりの時間が経ったなぁ。

あの頃はよかったなと時を振り返る事は決してカッコいい事とは言えないのだけど、あの頃はアホやったなぁとこの男と居ると毎分毎秒、感じてしまう。



今、消灯した部屋の隅から、すやすやと寝息が聴こえる。

なんか、不思議だ。

実際にこの部屋で誰かの寝息を聴く事自体が初めてだとゆう事もあるのだろうけど、そうではない不思議さに包まれている。

今も特別な存在なんだな。





今日は終電ちかくに最寄り駅で落ち合い、二人で急遽キタガワルームに突撃し1.5リットルペプシコーラをガブガブ飲み干しお邪魔しましたとソソクサとキタガワルームをあとに。

そのあとは、ラーメン屋→コンビニ→佐々木ルーム→大野と佐々木によるツイキャス生放送→消灯、という流れ。

ちなみにツイキャスの生放送では、かつて共に歌っていた曲をその場のノリでやってみたりしたのだけど、時間が経った今も二人とも歌えるのだからこれには驚くと同時に何故か爆笑してしまった。

ちなみのちなみに夜中の2時半ごろだったので、近隣の皆さん、ゴメンチャイ。



でもよーーく考えてみると、解散以来、色んな所で会ったりゴハンも食べに行ったりLIVEも対バンになったりはしてきたのだけど、二人きりになるのは初めてじゃないか??と。

だからだろうか、二人ともどこかぎこちない。(笑)

テンションが高くハジける事もなければ、何も喋らないわけではない。

お互い、どこか気を使いながら。

お互い、どこか探り合いながら。

お互い、どこか負けん気をメラメラさせながら。





二人とも少しずつ歳をとったんだな。





聴こえる寝息は砂時計。

夜が明けるとまた、元の流れに砂は落ちていくのだけど。



photo:02