忙しい人の為のまとめ

 

①決まった時間にあげて生活リズムを整える

②18~19時頃にご飯をあげるのがベスト

③1日1食、体重の5~10%のご飯をあげよう

 

お時間のある人は下の記事も読んでいってね!

 

 

 

 

ご飯を頬袋に詰めるしぐさがかわいいから…って

いつまでもだらだらペレットやおやつをあげていませんか?

あげる時間もバラバラ、あげる量もバラバラ……。

 

そんなこと繰り返してたら

あっという間に肥満ハムに!!!??

 

肥満ハムになってしまったら…

 

毛づくろいの時だって動きにくいし

走るスピードも落ちちゃう…

 

贅肉で目が押し上げられてしまって

かわいい顔が変わっちゃうかもしれないし

最悪の場合「眼球」がとれちゃう!?

 

肥満が原因でいろんな病気になってしまうことも。

 

ハムスターは専門的に診てくれる病院がまだまだ少ないので

もしも病気になっちゃったら十分な治療を受けれられないかも…。

 

なので病気を防ぐためにも

肥満にならないように

わたしたち飼い主がきちんと健康管理をする必要があります。

 

 

①決まった時間にあげて生活リズムを整えよう

日中おうちにいると

ついつい構いたくなってしまって

ごはんやおやつをあげていませんか?

 

でもハムスターは

お昼は基本的に寝ている時間。

 

決まった時間に決まった行動をすることで

生活リズムを整えるのも

ハムスターが健康でいるために大事なことですね!

 

日中にちょっかい出したくなる気持ちは

とても…とってもよくわかりますが

夕方までぐっとこらえましょう

 

 

②夕方に食あげよう

ハムスターは夜行性の生き物。

人間はよく「寝る前に食べると太る」と言われますが

ハムスターだって寝る前に食べたら太りやすいんです。

 

①寝ている間は消費カロリーが少ない

②消化活動が活発になるので胃がバリバリ働いている状態

 →身体が休まらないので睡眠の質も低下してしまう

③そもそも夜行性の生き物

 →活動前に1日のエネルギー源として与えたほうがよい

 

いつまでもだらだら食べ続けているのも肥満の原因

(私も耳が痛い…笑)

 

ハムスターにとっての朝は18時~19時頃

※個体差あるのでもっと遅い子、早い子もおります。

 

1日のスタートをシャキッと迎えて

元気に遊びまわってもらうためにも

起きたら朝ごはんをしっかり食べて

1日活動するためのエネルギーを蓄えてほしいですよね!

 

③1日1食、体重の5~10%のご飯をもらおう

 

あればあるだけ欲しくなっちゃうハムスター

 

1日に何回もご飯を貰えたら

ハムスターは嬉しいだろうけど…

 

でも健康的な量がどれくらいなのか

自分の適量はハムには分からないから

貰った分は全部食べていいんだ!

と勘違いしてしまいます。

 

ハムスターのご飯の適量は体重の5~10%

 

1回で食べきっちゃう子もいれば

巣に溜めてゆっくりこまめに食べる子も。

 

食べるペースはハムそれぞれだけど

適量は決まっているので

飼い主は時間と量を決めて

ご飯を出してあげましょう。

 

夜にご飯を出してあげて

朝になったら

ご飯の食べ残しの様子を見ましょう!

 

食べ残しの様子をよく観察することで

食欲や好き嫌いが分かりますよ!

 

まとめ

 

①決まった時間に与えて生活リズムを整える

②18~19時頃にご飯をあげるのがベスト

③1日1食、体重の5~10%のご飯をあげよう

 

冒頭にも書きましたが、ハムの肥満は病気の元。

まだまだハムスター専門の病院が少ないからこそ

自分たちで病気を防ぐ努力が必要になります。

 

 

ハムスターは自分では

健康管理が出来ない生き物。

だからこそ、わたしたち飼い主が

正しいご飯の量や時間を理解して

管理しなきゃですね!