2015-12-09(水)Grandir組み立て、試走

朝、8時10分に起きた。
あさがきた、を見る。朝食。

今日はオルの誕生日。

Grandir Sensitiveを南の小屋に移動し、組み立てる。
その前に箱の重量の確認。
18.20kg。
1時間ぐらいで組み立て完了。
カーマホームセンターで、防犯登録。ついでにサイクルコンピューターを購入。
試走を繰り返し、調整する。

12時25分。
昼飯。
あさがきたを見る。

サイクルコンピュータを取り付け。さらに試走を繰り返す。
で、測定した。
フロントホイール:1.88kg
サドル:0.76kg
ペダル×2:0.34kg
本体:11.52kg
その他部品:0.08kg

合計:14.58kg(カタログ値は14.6kg)

家に戻り、トミーとタッペンスを見る。

17時。チャリ3号車、ロード(ここではルック車であろうとなかろうとロードとする。)を使用。
瀬戸警察署で無料で頂いたチャリ用ロック錠と16インチチャリからライトを借用。
ひょうたんの湯に行き、父を見舞う。

眠っていたが、ひげそり。
私の手が冷たかったので、手足に軽くクリームを塗る程度。
手があったまったので軽くマッサージ。
いろうが終わってもずっと寝ていた。
ハードオフにより物色。

乗った感想を少し。
2台のクロスバイクがアルミフレームであるが、路面状況をキレイにピックアップする。
これは鉄チン。
非常に乗りやすい。
まず、ブレーキから。
通常のポジションだとブレーキレバーが引きにくく十分な制動は得られない。
1000kmくらい走って100均のアルミ用ブレーキパッドか、赤い、ママチャリ用のパッドにするか。
システムを変える前にテストだけはしておこう。
そういえばRX-7は20セット試したな。
トップを握ると2wayシステムのおかげでブレーキレバーに簡単に指がかかり、問題はない。
手を持ち替えても親指でレバーを引くこともできる。
シフトは説明書では2cm空けろとなっていたが、トップを握った状態で変速できる位置を探した。
ハンドルから手を離さずに変速できるようになった。
左レバーがリヤ・デイレイラ、上にたおしてTOP、下にたおしてLOW。
シフト感は、カチカチと、こ気味いい。
右レバーがフロント・デイレイラ。表示は“L”“H”しかないが、“H”の下にオーバートップがある。
ハンドルは少し上にしゃくり気味につけた。ブレーキ操作の関係だ。
ペダルはブラスチックのママチャリ用。特に問題はない。
ただ、クランク長の関係からペダルが路面にすぐ当たる。
ショートクランクの方がいいかも。
シートはすわり心地はいい。
シート高はワンタッチで変更できる。
まだ高さはトライ中。あと前後の位置も要調整である。
ハンドルの高さはとりあえず、上限ぎりぎりまで上げた。
ポジションは通常位置だと、手が突っ張ったように遠い。480mmを選んで正解、か。
身長166cmだが、胴が短いので結構前傾がきつい。

最初にも書いたが走破性は高い。
ひょうたんの湯まであっという間。
路面からの細かい振動をフレームが吸収してくれるらしく走っていて楽しかった。

スピードはどれくらい出ますか?、の質問に。
暗い夜道なのでライトを頼りに走ったが、30.6km/hであった。
くだりなら70km/hくらい出るのではないか。
それでも安心して踏めると思う。その前にブレーキのセッティングをしなくてはならない。

ツーリングに行けますか?、の質問に。
6万円以上の高級車とつるむとつらいかも。一人でのんびり行く分には問題ない。
距離は、そうだな、瀬戸から小牧まで25kmあったが、片道100kmくらいはこなせそうだ。
脚力に自信があれば、200kmも夢ではない。

レースに出られますか?、の質問に。
もちろん出られます。参加申し込み書のレギュレーション(レース規定:どういった車種が参加できるとか書いてある)を
よく読んで参加すればよい。おそらく、スタンドは取ってください、の指示があると思う。
始めて参加するなら、エンデュランス・レース(耐久)がお勧め。
レースの雰囲気を味わうためにも、ママチャリ部門とかあって、そこそこ楽しめる。
だけど、チャリの整備は一般道よりシビアに管理する必要がある。
あと注意しなければならないのは、レース場の事故は自分持ち、ということ。
一般道だと、お前が悪い、弁償しろよ、となるが、レース場は、全て自己責任。
ぶつけても、ぶつけられても、自分のチャリは自分で治す。
だから、40万のチャリを乗っていても、2万円のチャリを乗っていても、相手の保障は要らない。
よく、入門用は6万円から、なんて聞くが、レースに持ち込むにはこけたら6万円が“パア”になる覚悟をしなくてはならない。
ま、つぶしても次のレースにはみんな直すか、新車を投入してくる。
あと、ヘルメット、グローブ、あれば、ニーパッド、エルボーパッド、腰パッド、脊椎パッド、くらいか。
あまりつけている人はいないが、レースなので何が起こるかわからない。
あとはひたすら練習あるのみ、だ。

「好きなことをやろう」
明日から雨らしい。降る前に走行テスト、走行テスト。
あすもがんばろう。

SBSH00731.JPG

梱包の様子


SBSH00741.JPG

梱包はこんな感じ


SBSH00751.JPG

その他の部品。
最初、フレンチバルブ変換アダプダーがないと叫ぶ。
ハンドルポストキャップのゴムに挟んであった。

SBSH00761.JPG


とりあえず完成。


あとがき:

今まで自転車やをいろいろ回ったが食指が動かなかった。というのも完成車で自分が作ったわけじゃなかったから。最初、白はいやだな、そう思ったが、できてみればよかった。
今後、フレームにオリジナルステッカーを貼る予定。
名前をつけた。
“Detch”と。漢字で書くと意味がわかる。
丁稚。
そう、いつも母に買い物に行かされるので。