人生でこれほど2/1を意識したのは

今年が初めて流れ星

見ず知らずの2024生たちに思いを馳せたり

息子の2年後を想像したり…ソワソワお願い


思い返せば、去年の今頃は全く我関せずで

塾の壁面に飾られたたくさんの🌸を目にしても

終わったんだーと軽く流す程度びっくり

もう二度とあの頃の自分には戻れない爆笑

今年は涙ぐんでしまいそう


息子も


サムネイル
 

〇〇中は何日だよね!


と自分の志望校の日程を意識しているようニコニコ



今はまだゴールが遠すぎて見えないけれど

早々とブログで🌸の報告を見かけ、


受験って本当に
終わる日がくるんだ…

 
サムネイル


と当たり前のことを思うなどしました笑ううさぎ




5年生母の目標としては

まずアレやって、次はコレやって物申す

と逐一指示しないこと指差し


塾の保護者会では

徐々に手を離すようにと言われたけれど

週テストコースという性質上

ある程度の関わりはどうしても必要泣き笑い


一日の終わりに、今日の進捗を確認して

翌日以降のやるべきことを選別したり

優先順位をアドバイスすることは

これからもやっていく必要があるキョロキョロ



そして、もうひとつ大事な役割が……!

それは新小2娘の協力体制を整えることハート


絶賛、中間反抗期の娘は

ことあるごとに息子にちょっかいを出すし

息子が集中モードのときにも

お構いなしで大声で歌ったりするガーン


そして息子もスルースキルが低いので

いちいち喧嘩になるネガティブ


リビング勉強をやめたら

解決しそうなものだけれど、

目の届く範囲でないと

息子はすぐに誘惑に負けるしなぁ泣



一応娘なりに、

お兄ちゃんがなぜ勉強を頑張っているのかは

理解しているようなので

最近は自分も四谷に行く!と言っている


お兄ちゃんが行きたい学校に
行けるように
家族みんなで協力しようね

 
サムネイル


と言い聞かせつつ、

娘が起きてくる前の朝勉強を充実させるのが

1番効果的なのかなと思ったり汗うさぎ


息子と娘、どちらかが

我慢し続けることがないように

上手くバランスをとることグッ

これが、今後ますます重要になりそうダッシュ