Hi
TERRACOYA☆小関塾
小関三紀子です。
今年もバレンタインデーは
公立高校の入試日でした。
当教室の中3生は3人♂。
うち2人は1月に私学の推薦合格🎉
残り1人が受験に臨みました。
ボチボチ結果が出る頃です
今回は年度末の学習の進捗について
記します。(小学生クラス)
小学3・4年生
2月から、金曜日の姉弟クラスが
月曜日にお引越ししました。
なので
現在3年生、3・4年生クラスが
月曜日に集約しています
進捗はほぼ同じ。
①リズム〜Superstar Songs 3 終了
②スピーチ〜英語で自己表現 ワーク 1
Unit 6 Pets キーセンテンスと語彙の練習
③フォニックス〜Phonics Workbook 2
Unit 4 二文字子音 ワークシート 18 まで
④読み物〜BBL レベル1A
4年生→Crab and the Cookbook
3年生→No Bees!
小学6年生
この1年、何といっても
鍛えてきたのは文法「時制編」。
あの
原形 ・ 過去形 ・ 過去分詞
ってヤツです💦
これを
フォニックスに忠実に
正しい発音で言えるようになる特訓
耳慣れしてきたところで
Chapter 1: 過去形 規則動詞
Chapter 2: 過去形 不規則動詞
まで進みました。
ライティング&
ショートスピーチとして
TAGAKI を使用。
TAGAKI 20 #11. City まで。
リーディングはBBL レベル5
3冊目 "It's Natalie Nevada "
音読トレーニングと精読をしています。
レベル5はバンバン動詞の過去形が
出てくるので、
Grammaring のテキストを広げて
動詞を確認しながら和訳しています。
リズムトレーニング
The goose with the golden eggsは
1月で終了。
2月からはカードゲームAGO QAで
会話練習をしています。
小学3年生プライベート
TERRACOYA 歴半年の S ちゃん。
3年生はフォニックスステージなので
フォニックスルールの学びと
それを応用して「読む」訓練が
目玉です。
①リズム〜Superstar Songs 2
半分終了
②会話〜英会話たいそう1
Unit 4 What?
③フォニックス〜This is Phonics 1
Unit 4 短母音 導入
④読み物〜BBL レベル 0
Dan and Lin

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
ホームページ
https://terracoya-kosekijuku.com/
ホームページで小学生の「英語でスピーチ」動画を視聴出来ます!
✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽