Hiハリネズミ
TERRACOYA☆小関塾

小関三紀子です。

最近、Twitterを始めました。

「通じる英語」の情報発信のために。


小関塾Twitterはこちら 

 



デジタル音痴なのですが

発達凸凹の娘に手伝ってもらいながら!



やりたいことのためには

人間、鞭が打てるものです(笑)



今回は

小学3年生のミニスピーチを

動画でお送りします。



百聞は一見にしかず



英語歴3年目の子どもたちが

フォネミックアウェアネス

じっくり育てられた成果をご覧下さいかたつむり




小3ミニスピーチ







「Speech Adventure for Kids
英語で自己表現ワーク」の
Unit 3 までの内容です。


・文を書く
・原稿を暗記する


という学習法ではなく


・CDを何度も聴く
・まんま真似する


という音韻認識(フォネミックアウェアネス)にフォーカスします。

そして
アイコンをヒントに
生き生きとしたスピーチへ昇華ビックリマーク





♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰



♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰


♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰


フォニックスのゴールデンエイジ 
小3・4年生 大募集

体験レッスン受付中

お問い合わせ
mail : mkg.sushi18@gmail.com