Hi ウインク
TERRACOYA☆小関塾
小関三紀子です。

オンラインレッスンの準備を進めています。
当塾は、基本的には
お教室での対面レッスンを行いますが、
現在の状況下でオンラインでの学びも
選択出来るようにすべきかと。

コロナに負けず
英語学習はノンストップです‼️
ーーーーーーーーーーーーー
4/18(土) 中1 ♂️

悪天候の予報が出ていたこともあり
K くんと K くんパパに
事前にオンラインレッスンを
持ちかけてみました。

前日のテスト通信を経て
いざ本番!

K くんレッスンの時間帯は
関東では大荒れのピーク🌀
やはりオンラインにしといて良かった…


時折、声が聞きづらかったり
画像がフリーズするようで
K くんにとってはちょっとストレスに
なったかも…というのが所感。

レッスン残り12分、接続が中断💦
なんとか K くんが再入室してくれましたが
Time is up。
やり残した文法とリーディングは
日曜日に持ち越しました。

次回は通常レッスンの予定ですウインク

ーーーーーーーーーーーーーー
小5 ♂️

日中の大雨が嘘のようにあがり
夕方のレッスンには全く支障なし。
T くんもいつも通り、
元気ハツラツの登場です。

会話 : Unit 1  Food  導入
絵カードで語彙のインプットです。
 
 rice,  bread,  noodles,  meat
 fish,  milk,  vegetables,  fruits

この8つのカテゴリーに
食べ物を当てはめて行きます。

 rice ーー curry and rice, fried rice . . .
 bread ーー sandwiches, hamburgers . . .

基本文にならってスピーキングしてみます。
講師がランダムに
2枚のカテゴリーカードを示し、

 I like fruits better than vegetables.
 I like noodles better than bread.

次に、各カテゴリーで一番好きな食べ物を
言ってもらいます。

 I like ramen best.
 I like hamburgers best.

T くんは乳製品が苦手だそうで…
とりわけ butter は太るモトだから🆖。


宿題は語彙の徹底練習ですグー


ーーーーーーーーーーーーーー
中1 ♂️

スピーチを家で書いてくると
豪語していた S くん。
そんなことはこの1週間
微塵も思い出さなかったようで。
まあ、そんなもんでしょう(笑)

ということで、ライティングはレッスン内で
頑張ってもらいます。

原稿をしたためる前に
スピーチ見本の音読トレーニング。


1)CD リスニング
2)CD リスニング + 指差し
3)プロソディのための印つけ
4)CD ブツブツ読み

そして
自分バージョンの発話&ライティング。

今回はイントロ、本文1の書き出し。
神奈川県についてのスピーチです。

次回は本文2、クロージング。
住んでいる街、
Yokohama City のアピールですキラキラ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



虹 春の新規生徒☆大募集

お問い合わせ
mail : mkg.sushi18@gmail.com