Hi お願い 
TERRACOYA☆小関塾
小関三紀子です。

新型コロナ禍、見えない敵との闘い。
じわじわと
世界中に深刻なダメージを与えるウイルス…
SFの物語が
映画や小説のようなハデさはなくとも
現実のものとなっているような…

ーーーーーーーーーーーーーー
4/14(火) 中3 ♀️♀️

4月も半ばとなり、
しかしながら
相変わらず学校には行けず。

中3、高3の受験生にとって
教育の機会が奪われていることは
大いなる危機に感じられます。
少なくとも、当塾ではレッスンを続けて
英語力の劣化を防ぎたい‼️


スピーチ : "Cherry Blossoms"

イントロ、本文その1の音読トレーニングと
ノートへのライティングをします。

イントロ部分は暗記して言う特訓
・CD ブツブツ読み
・1~2行ずつ 見て読む/覚えて言う
  (意味を捉えながら感情こめて)
・全文 覚えて言う
  (お経読みにならないように)
生徒たちはマスクをしながらスピーチ練習なので、プチ酸欠になります💦
それぞれのタイミングで、
お茶で喉を潤しなぎら特訓です爆笑


この練習を経てライティングをすると
意味がわかっているので
ほとんどテキストを見ずに書いています🎵



本文1は
イントロよりさらりとした音読トレーニング。
そしてライティング。

次週は、本文1を掘り下げて
ネットでそれぞれのトピックをリサーチ。
A ちゃんはサクラの種類(varieties)
N ちゃんは有名なお祭り(famous festivals)を選びました🌸



ーーーーーーーーーーーーーー
4/15(水) 中3 ♀️

いい加減、学校が再開して欲しいと
切に願う M ちゃん。
家族みんなが STAYHOME の状態に
ストレスが少しずつ蓄積されているようです。


フォニックスリーディングは
かなりスムーズになってきました。

BBL Level 3 もあと2冊を残すのみ‼️
巻末のワードリストでの
ルールハンティングも速くなりました。

語彙の確認をしたら、
次は音読トレーニング。

・CD リスニング
・CD リスニング+指差し
・CD ブツブツ読み
・CDなしで音読 +和訳

和訳は翻訳のような「意訳」ではなく
構文をとってキッチリ直訳します。
その上で、
ナチュラルな日本語に訳し直すこともあり。
ここは文学的センスが光るところです✨


次回 "Lick, Lick, Yummy" を終えたら
いよいよ多読ステージです🙌!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



虹 春の新規生徒☆大募集

お問い合わせ
mail : mkg.sushi18@gmail.com