Hi 爆笑
TERRACOYA☆小関塾
小関三紀子です。

現在、出席表のシールは
イースターバニーうさぎとイースターエッグヒヨコ


「イースターって何?」と尋ねると
「たまご…」「うさぎ…」
薄ーい答えが返ってきます。
日本人には馴染みがないですから
仕方ないですね。

しかしながら、スーパーでは
イースター柄パッケージのスナックが
あれやこれや出現‼️
メーカーは新たな商機と動いているようです。

ーーーーーーーーーーーーーー
3/17(火) 小5 ♂️

4月から、このクラスは
2名のグループレッスンになります。
水曜クラスの R くんがお引っ越ししてきます。

もともと I くんと R くんはお友達。
I くんは昨年から当塾に通い始めたので
就学前から通っているR くんの進度に
合わせるべく
只今リーディングと文法に拍車をかけてます。

特にリーディングは
BBL まるごと1レベルの差があります。

現在、このコロナショックのお休みを
好機ととらえ、木曜日の午前中に
フォローアップレッスンをしています✌️

リーディングは
音読トレーニングと構文をとっての和訳。
文法は一般動詞の平叙文。
とにかくSVをとことん意識して
音読中心に身体に染み込ませています。


ーーーーーーーーーーーーーー
中2 ♀️♀️

TAGAKI 10  ラスト2トピック、完了!
 29.Vending Machines
 30.World Heritage Sites

会話 QA200 "Interests"
前回描いたMappingで
ペアで2分間のQA チャットをしました。

質問文が完璧には頭に入っていないので
テキストを確認しながら
会話の切り出しになりますが、
この1年で会話のキャッチボールが
かなり上達しました。
なんといっても
相手の話した事柄に対して
 I see. だの
 That's good. だの
即、反応出来るようになったのは
大きな成長です🎵

今回は Good luck! というコメントも
聞こえてきましたニヤリ

来月は3年生に進級、そして受験生。

ますます耳を鍛えて
英語のコミュ力、伸ばして行きましょう‼️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  春の新規生徒☆大募集!!