Hi

TERRACOYA☆小関塾
小関三紀子です。
全国の小中高への一斉休校要請。
バッタバタですね💦
大変なときこそ落ち着いて。
感情に反応せず
真理を見つめれば
心穏やかに
何をすべきか見えてくると思います😉
ーーーーーーーーーーーーーー
2/26(水) 小5&6 ♂️♂️
スピーチは最終ユニットに入りました。
Unit 8 My Dream Job
絵カードで語彙のインプットです。
vet の /v/ nurse の /ur/ athlete の /th/ 等
発音の気をつけ処がそこかしこに。
カタカナで日本語化しているものが多く、
発音矯正はなかなか厳しいです。
最終的に
文章で話して相手に通じれば問題なしですが…
当塾では「フォニックス」にこだわりたい‼️
ボーイズには
自分のなりたい職業を選んでもらい、
その理由、その仕事をどう思うかの
英作文をしてもらいました🎵
ーーーーーーーーーーーーーー
小5 ♂️
会話のレッスンはフレーズのおさらいから。
絵カードの絵を見て英語を言うのが
宿題でした。
絵とフレーズを結びつけるのは
簡単そうで案外難しいんです。
しかしながら!
A くん、ほぼ完璧〰️

頑張り屋さんです。
おさらいが済んだら新しいユニットへ。
Unit 2 Knock, knock(もっと英会話たいそう)
初回なので、まずはダンスをします💃
そしてテキストを見ながら
CDに合わせて歌います。
英語表現はまるっと歌で覚えるのが
手っ取り早い。
しかも、ずーっと後々まで記憶に残ります。
歌を歌ってくるのが1週間の宿題です🎵
ーーーーーーーーーーーーーー
2/27(木) 小3 ♀️♀️
このクラスの宿題も
絵カードを見て英語を言う練習。
言えるかどうかのチェックでレッスンが
始まります。
回答率は80%ほど。
もう1週間努力要ですね。
100%言えるようになったら
ガールズの好きなボーリングゲームに
興じる予定です🎳
BBL 読み物は "Fun, Fun, Fun" の音読発表。
R ちゃんも S ちゃんも
きれいな発音で上手に読めました





来週、ノートに書写します❗