Hi流れ星
TERRACOYA☆小関塾
小関三紀子です。

速報📢
今発売中の雑誌「クロワッサン」2/10号に
載せていただきました❗


「幸せな小商い」をモットーに
民泊、レンタルスペース、コンサルタント等
ビジネス展開している友人のクライアントとして記事が掲載されております。

どうぞ、お手にとってみて下さい乙女のトキメキ
ーーーーーーーーーーーーーー
1/24(金) ♀️♀️(♀️)

3週間後は受験本番‼
当人達は少しずつ肝が据わってきたようです。

スピーチは
原稿をキーワードのリストに落とし、
暗記&プレゼンに備えます。
Sちゃんがお休みなので、進捗は控えめに。
この時期には家でのリスニングも激減するので
とにかくCDのスピーチ内容を繰り返し聴き、
音声に耳を慣らします。

キーワード、イラスト等を記して
どうやって原稿を記憶するか
集中して取り組みました🎵

次回のレッスンは21日。
入試の1週間後ですグー

ーーーーーーーーーーーーーー
1/25(土) ♀️ 

将来アメリカに留学したいRちゃん。
「今」に捕らわれると
米国大学への留学が霞んでしまいます。
本来の「夢」を思い起こせば
YouTubeへの逃避や勉強したくない思いは
払拭されます。
そんなことを話し合って
未来に向けてキラキラした気持ちに
ちょっと浸ってみました照れ

リーディングは新しい読み物へ。
  Recharge your cellphone as you ride

モトローラの携帯充電器開発のお話です。


Pre-reading :
写真を見ながら携帯、スマホについてやりとり。
そして、本文中の6つの単語の下調べをします。

音読 :
CD リスニング
CD ブツブツ読み
CD シャドーイング
読み合わせ&わからない単語をチェック
単語の意味調べ
最後にもう一度CD ブツブツ読み。
これで、内容理解がグッと深まります。

音読トレーニングは
骨伝導ヘッドホンを装着して、
自分の発音を聴きながら音読します。

次週は
本文和訳、問題回答に取り組みます。